オーストラリア當局が5G網(wǎng)から中國企業(yè)を締め出し、トランプ大統(tǒng)領は「米豪友人関係」を稱賛―米華字メディア

Record China    2018年8月26日(日) 17時20分

拡大

25日、米華字メディアの多維新聞は「オーストラリアが(次世代通信規(guī)格の)5G網(wǎng)から中國企業(yè)を締め出し、トランプ大統(tǒng)領は米豪友人関係を稱賛」とする記事を掲載した。寫真はファーウェイのロゴ。

2018年8月25日、米華字メディアの多維新聞は「オーストラリアが(次世代通信規(guī)格の)5G網(wǎng)から中國企業(yè)を締め出し、トランプ大統(tǒng)領は米豪友人関係を稱賛」とする記事を掲載した。

記事はまず、オーストラリアの與黨?自由黨の黨首選が24日に行われ、スコット?モリソン財務相が45対40でピーター?ダットン前內(nèi)相に勝利し、モリソン氏が同國の第30代首相に就任することを受け、トランプ米大統(tǒng)領がツイッターに「米國と豪州より素晴らしい友人関係はない」と投稿し、祝意を示したことを伝えた。

記事は「注意すべきこと」として、モリソン財務相とファイフィールド通信相が23日の共同聲明で、「不正アクセスや干渉から適切に守ることができない通信事業(yè)者はオーストラリアの5Gネットワークから除外する」と表明したことを取り上げ、「聲明では(中國のスマートフォン?通信機器大手)ファーウェイ(華為技術(shù))を名指ししていない。だがファーウェイ側(cè)は、オーストラリア政府から5Gを使った同國の無線ネットワークへの參入禁止を通告されたと発表した」と伝えた。

その上で、「オーストラリアは世界で初めて、中國企業(yè)のファーウェイとZTEの5G設備を禁止した國となった。これは米國より先を行くものだ。米國はファーウェイとZTEの製品を使わないよう米國企業(yè)に勧告したに過ぎない」とした。(翻訳?編集/柳川)

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務提攜

Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務提攜