日本を旅した韓國(guó)のバラエティー番組に批判が殺到!その理由は

Record China    2019年6月4日(火) 11時(shí)50分

拡大

3日、韓國(guó)日?qǐng)?bào)などは、日本産の水産物をPRしたとして、韓國(guó)のあるバラエティー番組に批判が殺到していると報(bào)じた。資料寫(xiě)真。

2019年6月3日、韓國(guó)日?qǐng)?bào)などは「日本産の水産物をPRした」として、韓國(guó)のあるバラエティー番組に「批判が殺到している」と報(bào)じた。

その番組は、韓國(guó)SBSの「執(zhí)事父一體」。記事によると、2日に放送された青森県を旅する回では、出演者らがブリやエビの刺身など水産物が添えられた料理を食べたり、青森県の自然環(huán)境を紹介したり、「清浄地域」と伝えたりする場(chǎng)面が含まれていた。すると放送後、番組ホームページの視聴者掲示板をはじめ、インターネット掲示板やSNSなどには抗議のコメントが殺到したという。理由は、福島原発事故以降、韓國(guó)政府が水産物の輸入を禁止している東北地方8県に青森県が含まれるためだという。

これについてSBS関係者は3日、「今回の論爭(zhēng)と関連して個(gè)別に申し上げる立場(chǎng)ではない?,F(xiàn)時(shí)點(diǎn)では論爭(zhēng)の余地がある場(chǎng)面の映像サービスを制限したり、付加措置を取ったりする計(jì)畫(huà)はない」と話したという。

この記事を見(jiàn)た韓國(guó)のネットユーザーからは「福島周辺8県の水産物が輸入禁止されている中、SBSは有名蕓能人を連れて青森を広報(bào)?」「不純な意図はないと思うけど、社會(huì)の雰囲気を考慮すべきだった」「水産物禁止地域や放射能の危険性のある地域には行くべきじゃない」「旅行番組でもないのに、あえて日本観光を広報(bào)する必要があるのか」「プロデューサーはそんなこともチェックできなかったの?」「最近日本旅行の放送が多いのはなぜ?韓國(guó)政府や放送局は何考えてるの?」など大ブーイングが起こっている。

ただ一部からは「海流が下に向かって流れてるから、他の場(chǎng)所の方が危険かも」「距離から見(jiàn)れば福島の影響圏ではない」「青森は北部に位置してるから、むしろ(福島から)東京の方が近いけど?」などの意見(jiàn)も寄せられている。(翻訳?編集/松村)

この記事のコメントを見(jiàn)る

noteに華流エンタメ情報(bào)を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問(wèn)い合わせ

Record China?記事へのご意見(jiàn)?お問(wèn)い合わせはこちら

お問(wèn)い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜