スポーツでは互いをリスペクトする日本と中國

Record China    2018年7月28日(土) 20時20分

拡大

政治的な問題をめぐっては対立することの多い日本と中國だが、スポーツに関しては互いをリスペクトする風潮があるようだ。資料寫真。

政治的な問題をめぐっては対立することの多い日本と中國だが、スポーツに関しては互いをリスペクトする風潮があるようだ。

中國版ツイッターの微博(ウェイボー)で最近、「日本メディアが中國陸上界を稱賛している」とする投稿が話題だ。投稿をしたユーザーは、日本メディアが、中國の陸上短距離2選手が最近、立て続けに100メートルで9秒臺を叩き出したことについて「6月中旬、世界の陸上界に衝撃が走った」「東京五輪は中國のメダルラッシュに?」などの表現(xiàn)で伝えたと紹介した。

この投稿に対し、「サッカーロシアW杯の時は中國も日本(の躍進)を稱賛した」「日中の平和がいつまでも続きますように」「東京五輪の卓球は日本のメダルラッシュになるかも」などの聲が上がった。

サッカー日本代表はW杯決勝トーナメント1回戦で、優(yōu)勝候補の呼び聲が高かったベルギー相手に2點先取したが、最後は力盡きて2対3で逆転負けを喫した。だがこの戦いぶりに、ウェイボーでは「日本代表は尊敬に値する」というワードが急上昇した。

中國の著名スポーツ評論家の黃健翔(ホアン?ジエンシアン)氏も、日本代表の戦いぶりを「リスペクトに値する! 惜しかった」とし、「彼らは東アジアの黃色人種がどうやってアフリカや歐州の選手に対抗すればいいかを見せてくれた。中國サッカーにも希望が見えた。しかし、それと同時に、彼らのパフォーマンスは私に深い絶望を與えた」などと高く評価し、大きな話題となった。(翻訳?編集/柳川)

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務提攜

Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務提攜