中國の原発は「紙幣印刷機(jī)」、1ユニットあたりの儲けは1日1億8000萬円―中國誌

Record China    2012年7月4日(水) 7時54分

拡大

3日、昨年3月の福島第1原発事故以降、新たな原発建設(shè)計畫の審査?承認(rèn)を一時停止していた中國だが、5月末、ついに凍結(jié)解除に向けて動き出した。寫真は江蘇省の田灣原発。

(1 / 4 枚)

2012年7月3日、昨年3月の福島第1原発事故以降、新たな原発建設(shè)計畫の審査?承認(rèn)を一時停止していた中國だが、5月末、ついに凍結(jié)解除に向けて動き出した。中國経済週刊が伝えた。

その他の寫真

中國國務(wù)院(政府)常務(wù)會議は5月31日、「全國の民間用核施設(shè)に関する総合安全検査狀況の報告」(核安全報告)で、原子力施設(shè)の安全性が確認(rèn)できたとし、「核の安全と放射性汚染の防止『十二五』計畫および2020年長期目標(biāo)」(核安全計畫)を採択した。

このほかにまだ、「原発安全計畫」と「原発中長期発展調(diào)整計畫」の承認(rèn)が必要だが、これが通れば、現(xiàn)在、凍結(jié)中の21基の新規(guī)建設(shè)計畫が解除され、中國の原発計畫はついに本格的に再開される。

中國は十一五(第11次5カ年計畫、2006年?2010 年)で「原発を積極的に推進(jìn)する」方針を打ち出しており、これは現(xiàn)在も変わっていない。だが、昨年3月の福島の事故以降、中國指導(dǎo)部はより慎重を期すため、稼働中の原子力関連施設(shè)の安全再確認(rèn)と新規(guī)建設(shè)計畫の凍結(jié)を指示していた。

本格再開にあたり、國家核(原子力)安全局第6回核安全?環(huán)境専門家委員會の郁祖盛(ユー?ズーション)委員は「新規(guī)建設(shè)される原発の事故発生率は、隕石が頭に落ちてくるのと同じくらい低い」と胸を張る。

原子爐1基を建設(shè)するにあたっては、中國核工業(yè)集団公司(中核集団)、中國広東核電集団有限公司(中広核集団)、中國電力投資集団公司(中電投)の原発企業(yè)3社の1年間の利益を合わせてもまだ足りないほど、膨大な資金が必要になる。銀行からの融資が総投資額の8割に上る。

だが、さすがは「紙幣印刷機(jī)」と呼ばれているだけあり、一旦稼働してしまえば、3年後には驚くほどの収益を上げるという。専門家によると、例えば、1號機(jī)と2號機(jī)合わせて最大出力197萬kWの大亜灣原発は、1日あたり1500萬元(約1億8000萬円)もの利益を上げている。(翻訳?編集/NN)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜