<コラム>東京から上海に格安で行く“裏ワザ”、料金以外のメリットも

井上昭弘    2018年4月19日(木) 22時(shí)20分

拡大

東京近辺から海外に行くなら羽田空港か成田空港。上海行きの航空券は安い時(shí)期なら3?4萬円程度でそこまで高くはないですが、上海浦東空港に行くなら羽田発や成田発の半額程度で行く方法があります。寫真は筆者提供。

(1 / 5 枚)

東京近辺から海外に行くなら羽田空港か成田空港。上海行きの航空券は安い時(shí)期なら3?4萬円程度でそこまで高くはないですが、上海浦東空港に行くなら羽田発や成田発の半額程度で行く方法があります。それが格安LCC「春秋航空」です。もちろん時(shí)期や燃油サーチャージによりますが、1萬円臺(tái)で上海へ行くことが可能です。

その他の寫真

●東京駅?茨城空港?上海というルート

「なんでわざわざ茨城まで行くの?」と思う人も多いと思いますが、まず時(shí)間のメリットがあります。春秋航空は羽田からも出ているのですが、行きが深夜1時(shí)半発?4時(shí)前著、帰りは羽田著が23時(shí)で帰りの終電が間に合わない可能性もあります。しかし茨城空港なら行きが13時(shí)半?16時(shí)前著、帰りが12時(shí)半頃著と、使いやすい時(shí)間帯なのです。

また、東京駅から茨城空港までは直行の高速バスに500円で乗ることができ、実はかなり便利。東京駅から茨城空港への乗車時(shí)間は1時(shí)間半程度。時(shí)間はかかりますが、直行ということやWi-Fiが使える環(huán)境、中には電源があるバスもあり、乗っている時(shí)間はあまり苦になりません。

ちなみに中國(guó)人がかなり多く利用しており、主要な時(shí)間帯は平日でも満席になることがあるので、予約必須です。乗り場(chǎng)は東京駅八重洲南口にあり、乗車時(shí)刻になるとバスが來るので、乗り口にいる乗務(wù)員に予約時(shí)の番號(hào)を伝え、荷物を預(yù)けて好きな席に座ります。席指定はありません。

●茨城空港

成田や羽田に慣れている人は、茨城空港のコンパクトさに驚くでしょう。失禮になりますが、初めて訪れた時(shí)は「これで國(guó)際線?!」と驚いたものです。とはいえ、もちろんチェックインカウンターはしっかりしていて、1階にはセブン銀行等のATMやコンビニがあり、2階ではラーメンや定食などの食事ができるフードエリアやお土産屋もあり、いろいろ?yè)Bっています。

気を付けるべきは出國(guó)手続き後?!袱趣辘ⅳà撼鰢?guó)手続きまで済ませて中で免稅店を見たり食事したりしよう」と思って入ると驚きます。免稅店はわずかな広さで、食べ物はちょっと懐かしい簡(jiǎn)易食品の自販機(jī)のみ。出國(guó)後は何もないと思っておく方が良いかと思います。ちなみに機(jī)內(nèi)食やドリンク等のサービスは含まれておらず、必要な場(chǎng)合は別途有料で注文することになります。

●スケジュール

最後に、茨城?上海は1日1便のため、スケジュールは以下のような感じです。

▼東京駅?茨城空港のバス

東京駅発、10時(shí)00分より早い発車時(shí)間(乗車時(shí)間は約1時(shí)間半ほど)

▼茨城空港?上海浦東空港の飛行機(jī)

茨城発13時(shí)20分、上海浦東空港著15時(shí)50分

▼上海浦東空港?茨城空港の飛行機(jī)

上海浦東空港発8時(shí)25分、茨城著12時(shí)20分

▼茨城空港?東京駅

茨城空港発13時(shí)30分

とにかく格安で上海に行ってみたい人には是非おすすめです。

■筆者プロフィール:井上昭弘

1981年に愛媛で生まれ、大阪で育ち、現(xiàn)在は東京に住んでいる。ビジネスではインターネットを活用した中國(guó)での販促?マーケティングやオフショア開発、私生活では中國(guó)女性と結(jié)婚して子を授かり7年の結(jié)婚生活を経て離婚、公私ともにネイティブな中國(guó)事情を肌で実感。得意分野は中國(guó)獨(dú)自のインターネット事情、中國(guó)人との人付き合いや戀愛?結(jié)婚生活、日本にある本格中國(guó)料理情報(bào)など。ITコンサルティング企業(yè)「株式會(huì)社雅」を経営。2級(jí)ウェブデザイン技能士を取得している。

■筆者プロフィール:井上昭弘

1981年に愛媛で生まれ、大阪で育ち、現(xiàn)在は東京に住んでいる。ビジネスではインターネットを活用した中國(guó)での販促?マーケティングやオフショア開発、私生活では中國(guó)女性と結(jié)婚して子を授かり7年の結(jié)婚生活を経て離婚、公私ともにネイティブな中國(guó)事情を肌で実感。得意分野は中國(guó)獨(dú)自のインターネット事情、中國(guó)人との人付き合いや戀愛?結(jié)婚生活、日本にある本格中國(guó)料理情報(bào)など。ITコンサルティング企業(yè)「株式會(huì)社雅」を経営。2級(jí)ウェブデザイン技能士を取得している。

facebookはこちら

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報(bào)を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜