東京でごみ収集日を守らなかった私、アパートに戻ると背後から「すみません…」―中國サイト

Record China    2018年3月31日(土) 13時0分

拡大

29日、環(huán)境関連情報を紹介する中國のサイトに、日本で約10年生活した中國人のごみをめぐるエピソードが掲載された。資料寫真。

2018年3月29日、環(huán)境関連情報を紹介する中國のサイトに、日本で約10年生活した中國人のごみをめぐるエピソードが掲載された。以下はその概要。

1993年9月中旬ごろ、銀行で働いていた私は日本の大學からの書類を受け取ると留學のためすぐに仕事を辭めた。

當時、私は東京?北區(qū)にある留學生向けアパートで生活を始めた。入居後、私はすぐに先輩からごみの出し方に関する説明を受け、さらにごみの分け方や収集日などについて細かい説明が記された資料をもらった。これに目を通すのが私の日課となったが、ある朝、學校に遅刻しそうになった私は可燃ごみを出すのを忘れてしまい、夜、アパートに戻ると4畳半の部屋には嫌な臭いが充満―。翌朝、可燃ごみを不燃ごみと一緒にして最寄りの収集所に出した。

夕方、帰宅してアパートに入ろうとした時に背後から「すみません」と聲を掛けられた。そこに立っていたのは向かいの食堂の主人で、手には私が朝出したはずのごみ袋を持っている?!袱长?、あなたのごみ?」と尋ねる主人に、私は顔を赤らめつつうなずいた。

主人は、ごみ袋の中に入っていた紙切れを見て私が出したごみではないかと思ったそうだ。不燃ごみは別の袋に入れて収集所に置いき、私が學校から帰って來るまで可燃ごみを保管していたという。主人は「水曜日は不燃ごみの日です??扇激搐撙铣訾筏皮悉い堡蓼护螭琛工饶瞍蜓氦工瑜Δ搜预盲?。恥ずかしさでいっぱいになった私は何度も謝り、主人からそのごみ袋を受け取った。ルールを守らずにごみを出したのは、これが最初で最後だった。(翻訳?編集/野谷

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務提攜

Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務提攜