拡大
19日、中國版ツイッター?微博に、長崎市の斜面移送システムについて紹介する投稿があった。これに対し、中國のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。寫真は長崎市。
2018年3月19日、中國版ツイッター?微博(ウェイボー)に、長崎市の斜面移送システムについて紹介する投稿があった。
投稿者は、「長崎市の地形は高低差が大きく、少なからぬ住民が山の上に住んでいる。ますます深刻になる高齢化に対応するため、長崎市は市內(nèi)3カ所に斜面移送システムを設(shè)置。市民は無料で利用できる」と紹介した。
これは、長崎市が2002年から04年にかけて設(shè)置した懸垂型の小型モノレール「てんじんくん」「さくら號」「水鳥號」のことだ。高齢者や通院中の人、乳幼児がいる家庭など、階段の歩行が困難な人は、市に申請?登録することで無料で利用できるという。
このシステムに対し、中國のネットユーザーからは「なんて人に優(yōu)しいんだ」「人間本位なんだな」「國は國民のために存在するということだな」「これこそ人民に仕える政府がやるべきこと」など、稱賛するコメントが多く寄せられた。
また、「これは重慶市にぴったりだ」「重慶市や青島市でも試してみていいと思う」などの意見もあった。重慶市と青島市はいずれも長崎市同様、斜面地の多い都市だ。他にも「年をとったらこういう町に住みたい」というユーザーもいた。(翻訳?編集/山中)
Record China
2016/11/8
Record China
2016/8/25
Record China
2016/10/29
Record China
2016/6/10
Record China
2015/7/16
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る