中國人観光客は春節(jié)も日本へ!タイと日本が人気ランキング上位を獨(dú)占―中國メディア

BRIDGE    2018年2月27日(火) 5時(shí)50分

拡大

中國?澎湃新聞は24日、「春節(jié)連休の海外旅行で最も人気を集めたのはタイと日本だった」と伝える記事を掲載した。寫真はバンコク。

中國國家旅遊局のデータによると、今年の春節(jié)(舊正月。今年は2月16日)期間に中國人観光客が訪れた國?地域は68に上った。過去最大の650萬人が出國したと予測される中、澎湃新聞は24日付の記事で「タイと日本が最も人気を集めた目的地」と報(bào)じた。

記事によると、シートリップ、途牛旅遊などオンライン旅行各社が発表した「人気の目的地ランキング」で、タイと日本は1位と2位をほぼ獨(dú)占する形となった。シートリップが組織した海外旅行の參加者を目的地別に見た場合、タイは最多の23%、日本は2番目に多い13%を占め、3位のシンガポールは10%だったという。

記事はタイ華字紙?世界日報(bào)の報(bào)道を引用し、「2月15日から21日までの間に31萬3000人の中國人観光客がタイを訪れ、170億バーツ(約578億円)の収入をもたらした」と紹介。また、日本に関しては「訪日は初めてではないという中國人観光客が多く、彼らの関心が以前のショッピングから體験に変化したことが日本メディアの注意を引いた」と指摘し、日本メディアが実施した調(diào)査で回答者の3分の2が「訪日は2回目あるいはそれ以上」と答えたことを伝えた。

記事によると、今年はカップルや親子を中心に島しょへの旅行需要の高まりも見られ、途牛旅遊は「子どものいる家庭がまず考えるのがフライトの所用時(shí)間。地理的に近い沖縄やプーケット、バリ、ボラカイなどが親子の島しょ旅行で人気の目的地になっている」と分析している。(提供/Bridge?編集/Asada)

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報(bào)を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜