Record China 2018年2月21日(水) 19時(shí)0分
拡大
20日、新浪が、日本で世界一高い木造ビルの建設(shè)計(jì)畫があると伝えた。これに対し、中國のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。資料寫真。
2018年2月20日、新浪が、日本で世界一高い木造ビルの建設(shè)計(jì)畫があると伝えた。
記事は、住友林業(yè)が2041年の完成を目指して世界一高い木造ビルを建設(shè)する計(jì)畫を発表したことを紹介。ビルの90%に木材を使用し、殘りの10%は鋼材などを使用することで、耐震性を高めるとしている。
このビルは高さ350メートル、70階建てで、中には住居やオフィス、商店などが入る予定だという。住友林業(yè)は「街を森にかえる環(huán)境木化都市」の実現(xiàn)を目指すとしている。
これに対し、中國のネットユーザーから「木の無駄遣いでは?」「全然エコじゃない」「火事になったら…」などのコメントが寄せられた。中國には木造建築の建物がほとんどなく、住宅といえばコンクリート製が普通であるため、このようなイメージになるのかもしれない。(翻訳?編集/山中)
Record China
2018/2/15
Record China
2016/7/4
Record China
2016/10/28
人民網(wǎng)日本語版
2017/4/28
Record China
2017/3/24
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る