拡大
中國は外國勢の米國債保有額で首位の座を維持した。米メディアは「中國をライバル視する一方で、その中國から借金をし、しかもその額は膨らみ続けている。このような狀態(tài)で中國にいったいどう対抗しようというのか」と指摘している。寫真は米ワシントン。
2018年2月17日、中國メディアの観察者網(wǎng)によると、米CNNは15日、17年12月時點での中國の保有する米國債が前年比1265億ドル(約13兆4431億円)増え、1兆1800億ドル(約125兆3985億円)になったことが米財務(wù)省が公開したデータから分かったと伝えた。
中國の米國債保有額は10年以來7年ぶりの大幅な増加となった。ここ10年にわたって最大の債権國となっており、今もなお米國債の需要が堅調(diào)だということが示されたと記事は伝えている。
一方で、米國內(nèi)では、中國から巨額の資金を借りているのに、その中國に対抗する準備を進めるという狀況に問題があるのではないかと、不安視する人が少なくないという。
米國のあるメディアは、「中國をライバル視する一方で、その中國から借金をし、しかもその額は膨らみ続けている。このような狀態(tài)で中國にいったいどう対抗しようというのか」と指摘している。
プリンストン大のアーロン?フリードバーグ教授も、「巨額の借金があることは、米國の中長期的戦略の弱點になる」と指摘。今年1月には「中國が米國債購入を縮小する可能性がある」との誤報で市場が混亂する事態(tài)も起きている。
米國の盟友である日本の保有額は1兆900億ドル(約115兆8342億円)で、中國に次いで債権國2位。16年の1兆600億ドルからわずかな増加にとどまった。(翻訳?編集/岡田)
Record China
2018/2/16
Record China
2018/2/14
Record China
2018/2/14
Record China
2018/2/13
人民網(wǎng)日本語版
2017/11/16
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る