拡大
8日、韓國(guó)メディアによると、平昌五輪開幕を控え、氷上種目の選手らが主に滯在する江陵選手村では先週から「ある不満」が続出しているという。寫真は平昌五輪の選手村。
2018年2月8日、韓國(guó)?聯(lián)合ニュースによると、平昌五輪開幕を控え、氷上種目の選手らが主に滯在する江陵(カンヌン)選手村では先週から「ある不満」が続出しているという。
それは「部屋の電気を消すのが難しい」という不満。江陵選手村レジデントセンターの関係者は「排水、暖房、給湯など基本施設(shè)と関連した不満は出ていないが、電気のスイッチが點(diǎn)燈?消燈しづらいという不満が最も多く寄せられている」と話す。
選手村のマンションに設(shè)置されている「スマートスイッチ」は、點(diǎn)燈?消燈時(shí)間を設(shè)定できるなどさまざまな機(jī)能がついている。しかし、小さな液晶畫面と10個(gè)以上のスイッチからなっており操作が複雑で、ハングル表示のみのため外國(guó)人にはさらに難しいとされる。
選手村関係者は「似たような不満が多く寄せられたため、英語(yǔ)に訳した説明書をプリントして配っている」と明らかにした。また「部屋の中に鍵を置いた狀態(tài)でドアにロックがかかってしまったとの不満も出ている」とし、「新築マンションで、徹底した點(diǎn)検を終えた狀態(tài)だからかもしれない」と理由を挙げている。
記事では、これまでの五輪と比較して「隔世の感がある」とも伝えている。選手らが水漏れや火災(zāi)、竊盜などの不満を訴えた2年前のリオ五輪選手村に比べれば「新世界」というのだ。4年前のソチ五輪の際も(鍵がかかって出られない)シャワー室のドアを壊して出てくる選手が続出したり、枕が足りずに他の宿所から借りてきたりしていたとのこと。
これを受け、韓國(guó)のネット上では「時(shí)代の先を行くスイッチ」「韓國(guó)のITは初めて?」「予算は少なかったけど施設(shè)はかなりいい」など「誇らしい」と感じるユーザーが見られる一方で、「なんで五輪にハングルのスイッチ?ハングルを広めるいい機(jī)會(huì)とでも思った?」「外國(guó)人からしたら不便だと思う」「韓國(guó)人が見ても複雑。もっとシンプルなのがいい」など選手の不満に同調(diào)する聲も無(wú)視できない。
また、ハングル表記は「意図的」として「五輪が終われば韓國(guó)人が使うから、ハングル表記でいい」「15日滯在する外國(guó)人のために英語(yǔ)仕様のスイッチを設(shè)置するより、ハングル仕様にして説明書を配布した方がいい」とのコメントも寄せられ、選手らを説得させようと「他はいいのだからそのくらいは我慢して」「他國(guó)に行ってみなよ。韓國(guó)より良くしてくれる國(guó)などない」などの聲も上がった。(翻訳?編集/松村)
Record China
2018/2/8
Record China
2018/2/7
Record China
2018/2/5
Record China
2018/2/9
Record China
2018/1/29
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る