公安局は「祖國を揺るがす」?故宮博物院が誤字を謝罪―中國

Record China    2011年5月16日(月) 21時7分

拡大

16日、中國?北京の故宮博物院が盜難事件の解決に対する感謝の意を表すため、北京市公安局に贈った「錦旗」(感謝や敬意の気持ちなどを表す錦で作ったペナント)に誤字があったとして謝罪した。

(1 / 4 枚)

2011年5月16日、中國?北京の故宮博物院が盜難事件の解決に対する感謝の意を表すため、北京市公安局に贈った「錦旗」(感謝や敬意の気持ちなどを表す錦で作ったペナント)に誤字があったとして謝罪した。中國新聞網(wǎng)が伝えた。

その他の寫真

故宮博物院では8日晩に展示品7點が盜まれたが、わずか3日で犯人逮捕というスピード解決に至った。これに対する感謝の気持ちとして故宮が市公安局に贈ったのが「撼祖國強盛、衛(wèi)京都泰安」(祖國強盛を揺るがし、首都の泰安を守った)と書かれたペナント。実は最初の「撼」(揺るがす)を同音の「捍」(守る)と間違えたもので、本來であれば「捍祖國強盛」(祖國強盛を守り)となるはずだった。

しかも、當(dāng)初は間違いを指摘されても「正しい使い方だ」と突っぱねていた。謝罪の內(nèi)容は「錦旗は工場から故宮のチェックを通さずに直接先方に渡ってしまった」とした上で、「間違いが指摘されても上層部に指示も仰がず、頑なに認(rèn)めずに屁理屈をこねて公衆(zhòng)を誤って導(dǎo)いた。これにより、故宮の名聲に深刻な影響を與えた」というもの。謝罪文は故宮のマイクロブログに掲載された。(翻訳?編集/NN)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜