Record China 2011年5月12日(木) 12時36分
拡大
10日、米華字ニュースサイト?多維ニュースは、米國が中國の「サイバー萬里の長城」破りを目的に新技術(shù)開発に著手すると報じた。1900萬ドルを投じてネット検閲回避ソフトが開発される。寫真は中國のネットユーザー。
(1 / 4 枚)
2011年5月10日、米華字ニュースサイト?多維ニュースは、米國が中國の「サイバー萬里の長城」破りを目的に新技術(shù)開発に著手すると報じた。
【その他の寫真】
10日に閉幕した第3回米中戦略?経済対話でも、中國の人権問題がテーマとなった。中國當(dāng)局が人権派弁護(hù)士、ブロガー、人権活動家らを拘束していることに対し、オバマ政権は強(qiáng)く抗議した。
また、問題となっているのが中國のネット検閲強(qiáng)化だ。これに対抗するべく、米國は戦略?経済対話終了後にネット検閲回避のソフトウェアを開発すると発表した。予算は1900萬ドル(約15億4000萬円)が投じられる。
過去にも中國政府と対立する宗教団體?法輪功がネット検閲回避ソフトを開発している。同ソフトは中國で用いられただけではなく、イランの反政府運動団體にも利用された。(翻訳?編集/KT)
Record China
2011/5/10
Record China
2011/3/3
Record China
2011/3/7
Record China
2011/2/9
Record China
2010/12/28
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る