<2011年版社會(huì)青書>生活に対する満足度が全體的に低下―中國

Record China    2010年12月17日(金) 8時(shí)59分

拡大

15日、中國社會(huì)科學(xué)院は2011年版「社會(huì)青書」を公布した。それによると、中國では國民の生活各方面に対する満足度が低下しており、物価上昇に対する受け入れ能力も低下しているという。寫真は家計(jì)を切り詰める主婦の食卓。

(1 / 4 枚)

2010年12月15日、中國社會(huì)科學(xué)院は2011年版「社會(huì)青書」を公布した。それによると、中國では國民の生活各方面に対する満足度が低下しており、中でも特に、仕事や社會(huì)保障に対する満足度などが06年以來最低となった。また、物価上昇に対する受け入れ能力も低下しているという。中國網(wǎng)が伝えた。

その他の寫真

同書によると、2010年は金融危機(jī)の悪影響が徐々に広がり、都市?小都市(町)?農(nóng)村いずれの地區(qū)においても各種満足度の低下が目立った。そのうち、都市と小都市では職業(yè)満足度、社會(huì)保障満足度、娯楽?私生活満足度などの指標(biāo)が06年以來最低を記録した。農(nóng)村地區(qū)でも、職業(yè)?経済?社會(huì)保障に対する満足度が06年以來最低となった。

また、國家経済に対する評価は小幅に下落、政府の管理能力に対する評価については経済、外交など全項(xiàng)目で低下した。

物価上昇に対する受け入れ能力は全地區(qū)で下降したものの、消費(fèi)に対する自信指數(shù)については各地區(qū)で差が現(xiàn)れ、都市及び小都市住民ではやや上昇したが、農(nóng)村地區(qū)では06年以來最低を記録した。

將來に対しては、都市及び小都市住民は収入や生活水準(zhǔn)の改善に楽観的な態(tài)度を示しているものの、高齢者介護(hù)など養(yǎng)老問題に対する憂慮が目立った。一方農(nóng)村では、収入や生活水準(zhǔn)の改善に対する楽観度に下降傾向がみられた。

各種満足度の低下について同書は、「収入の伸び率の低さ」「物価上昇」「不動(dòng)産の高騰」「社會(huì)保障體制の不備」などの狀況下で、満足度に影響する主要要素は「個(gè)人の経済狀態(tài)である」と分析している。(翻訳?編集/HA)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜