拡大
中國(guó)で今年の夏にブームとなったこの「水中充気気球」、冬が間近に迫った現(xiàn)在でも、重慶市ではまだ人気が続いているようだ。十分安全な遊びなのか、眺めているとどうも心配になってきてしまう。
(1 / 3 枚)
2006年11月26日、重慶(じゅうけい)市沙坪バの磁器口にある水上楽園で、數(shù)人の遊覧客が大きな風(fēng)船のような物の中に入って遊んでいる。
この丸い物は「水中充気気球」という遊具。今年の夏に中國(guó)の各地でブームになり、湖や海水浴場(chǎng)などで水上歩行を楽しむ人々の姿が見(jiàn)られた。直徑3mほどのビニールのボールに入るのだが、15?20分なら空気は問(wèn)題なくもち、ジッパーを開(kāi)ければ換気もできるそう。水辺でレンタルできることもあるという。
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見(jiàn)る