中國の國産旅客機、ボーイングからシェア奪取図る=明らかな報復(fù)措置と指摘―臺灣紙

Record China    2010年2月4日(木) 23時31分

拡大

3日、中國初の國産ジェット旅客機が今年から受注を開始することについて、臺灣紙は「米ボーイングから顧客を奪うつもりだ」とし、米國へのあからさまな報復(fù)措置だと指摘した。寫真は昨年12月に上海でお披露目された中國初の大型ジェット旅客機「C919」の模型。

(1 / 4 枚)

2010年2月3日、中國初の國産ジェット旅客機が今年から受注を開始することについて、臺灣紙?聯(lián)合報は、「狙いは國際市場への進(jìn)出。米ボーイングや仏エアバスから顧客を奪うつもりだ」とし、臺灣への武器売卻問題に絡(luò)んだ米國へのあからさまな報復(fù)措置だと指摘した。

その他の寫真

中國は初の國産ジェット旅客機を14年に初飛行、16年には就航させる予定を打ち出しており、今年から受注も開始される。新華網(wǎng)によると、中國商用航空機有限公司市場販売部は、「初の國産大型ジェット旅客機はC919と命名された。座席數(shù)は168席。20年以內(nèi)に年産150機を目指す」と説明。また、設(shè)計責(zé)任者でもある同社幹部は「C919」の由來について、「C」は中國(China)の頭文字であると同時に、エアバス(Airbus)とボーイング(Boeing)に肩を並べるという期待も込めて、2社の頭文字A、Bに続く「C」を採用したと紹介した。

同幹部によれば、中國は米國に次ぐ第2の巨大市場?!甘晃濉梗?6年?10年までの5か年計畫)期間中の旅客運送量は95%増を記録した。15年までに2000機以上の旅客機が新たに購入される見通しだ。(翻訳?編集/NN)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜