拡大
8日、日本の華字紙は、民主黨が圧勝した8月の衆(zhòng)院選では在日中國人も大いに関心を寄せていたと報じた。同紙は「日本人同様、自分たちの生活に直接関わる問題。永住者には選挙権を與えても良いのでは」と提言している。寫真は中國人が多く集まる東京?池袋。
(1 / 3 枚)
2009年9月8日、華字紙?東方時報は、民主黨が圧勝した8月の衆(zhòng)院選では在日中國人も大いに関心を寄せていたと報じた。同紙は「日本人同様、自分たちの生活に直接関わる問題。永住者には選挙権を與えても良いのでは」と提言している。
【その他の寫真】
來日20年になる李(リー)さん。永住権を取得してからは10年になる。8月の衆(zhòng)院選では特に民主黨の「子供手當」に目がいった。來年小學校にあがる子供がいるため、是非とも民主黨に勝って欲しい。だが、李さん自身に選挙権はないため、周りの日本人に「民主黨に入れて」と言い回った。あまりに熱心な李さんには「民主黨の外國人聲援団」というあだ名が付けられた。
大阪で貿(mào)易業(yè)を営む黃(ホワン)さん。民主黨?鳩山由紀夫代表の外交理念が「親中」だと知り、得も言われぬ興奮が全身を駆け巡った。苦しい不況の中、民主黨が勝利すれば自身のビジネスにも新たなチャンスが生まれるかも知れない。黃さんは衆(zhòng)院選の行方を周りの日本人よりも熱心に見守った。
同紙の調(diào)べによれば、衆(zhòng)院選で民主黨を支持した在日中國人は70%?!干畹谝弧工驋鳏菠客hへの期待は日本人と変わらない。ただ1つ違う點は「選挙権がない」こと。記事は、永住外國人への選挙権付與問題について、「日本人の島國根性は一朝一夕には変わらない」としながらも、「広い心を示すことができてこそ、理にかなった真の民主國家と言えよう」と指摘した。(翻訳?編集/NN)
Record China
2009/8/29
Record China
2009/9/8
Record China
2009/9/3
Record China
2009/9/4
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る