<食の安全>中國人の主食「マントウ」に殺蟲剤、関係者が內(nèi)部告発―陝西省西安市

Record China    2009年3月13日(金) 20時(shí)25分

拡大

13日、陝西省西安市で販売されている一部のマントウ(中國式蒸しパン)に、見た目や風(fēng)味をよくするため様々な添加物が加えられていると関係者が証言した。寫真は街で売られるマントウ。

(1 / 3 枚)

2009年3月13日、華商報(bào)によると、陝西省西安市で販売されている一部のマントウ(饅頭)に、見た目や風(fēng)味をよくするため様々な添加物が加えられていると関係者が証言した。中には殺蟲剤のジクロルボスなどの有毒物質(zhì)が加えられている場合もあり、長期に食用すると肝臓?腎臓障害やガンを発癥する可能性がある。

その他の寫真

マントウは中國式蒸しパンで、北部を中心に主食として広く食べられている。西安市のあるマントウ店の主人は、「白くきれいに見せるため、漂白剤や改良剤、色素、その他様々な添加物を加える」とおいしそうなマントウの秘密を明らかにする。さらにこの主人は「ジクロルボスを加えるのは、風(fēng)味を良くするため」とし、「何が入っているかわからなくて怖いから、街ではマントウを買わない」と話す。また、內(nèi)部関係者によると、マントウに添加物を加える方法は、添加物の製造メーカーが「丁寧に指導(dǎo)」してくれるという。

専門家は「たとえ少量でも、ジクロルボスや色素、その他有害な物質(zhì)が含まれているマントウを長期間食べ続ければ肝臓や腎臓障害を引き起こすだけでなく、ひどい場合はガンを誘発する」と警告を鳴らしている。

しかし、政府の検査部門では「生産拠點(diǎn)が多すぎて、すべては調(diào)査できない」と、マントウへの有害物質(zhì)の添加はほとんど野放し狀態(tài)になっている。さらに、條例では添加物禁止が明文化されているにもかかわらず、添加物の多くが検査の対象項(xiàng)目になっておらず、「どんな有害物質(zhì)が添加されているかもわからないため、すべての有害物質(zhì)を調(diào)査することは不可能」とお手上げの狀態(tài)だという。(翻訳?編集/HA)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜