臺灣総統(tǒng)府の中國スパイ逮捕は「事実無根」―中國國臺弁

Record China    2009年1月22日(木) 12時31分

拡大

21日、中國國務(wù)院臺灣事務(wù)弁公室(國臺弁)の楊毅(ヤン?イー)報道官は記者會見で、臺灣総統(tǒng)府の職員が中國に機密情報を漏らしたとして逮捕された件について「全くの事実無根」と否定した。寫真は臺灣総統(tǒng)府。

(1 / 3 枚)

2009年1月21日、中國國務(wù)院臺灣事務(wù)弁公室(國臺弁)の楊毅(ヤン?イー)報道官は記者會見で、臺灣総統(tǒng)府の職員が中國に機密情報を漏らしたとして逮捕された件について「全くの事実無根」と否定した。英BBC放送の中國語版が伝えた。

その他の寫真

臺灣の検察當局は15日、臺灣総統(tǒng)府參事室専門委員の王仁炳(ワン?レンビン)と元立法委員助手の陳品仁(チェン?ピンレン)両容疑者を総統(tǒng)府の機密情報を中國に漏らしたとして逮捕した。検察によると、王容疑者は昨年5月20日の馬政権への交代を前にした3月?4月、引き継ぎ文書などの機密資料をコピーして陳容疑者に渡し、陳容疑者から中國の軍関係者に渡った。総統(tǒng)府の職員がスパイ容疑で逮捕されたのは初めて。

馬政権発足以來、長年の懸案だった「三通」(中臺間の直接の通商、通航、通信)が実現(xiàn)するなど中臺間は著実な関係改善を続けてきたが、今回のスパイ逮捕劇がせっかくの友好ムードに少なからず影響する可能性もある。一方、中國も昨年11月、臺灣に軍事関係や指導(dǎo)部の健康狀態(tài)に関する機密資料を漏らした罪で逮捕されていた沃維漢氏の死刑を執(zhí)行している。(翻訳?編集/NN)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜