拡大
21日、中國紙はマージャンの世界無形文化遺産の國內(nèi)推薦申請が卻下されたことを伝えた。関係者は申請が遅れれば、日本が先に申請する可能性もあると危機感を示している。寫真はマージャン牌。
(1 / 7 枚)
2008年11月21日、長江日報はマージャンの世界無形文化遺産の國內(nèi)推薦申請が卻下されたことを伝えた。
【その他の寫真】
中國世界民族文化交流促進會マージャン文化交流センターの江選旗(ジアン?シュエンチー)主任によると、マージャンに関する最も古い記述は宋代。楊大年の「麻將経」だという(マージャンは中國語では「麻將」と表記)。その起源については諸説があり定かではないが、長い歴史を有していることは間違いない。この伝統(tǒng)文化を守るべく、昨年6月に初となる世界無形文化遺産の申請が行われたが、文化部に卻下され國內(nèi)推薦を得られなかったという。
しかし今年、初のマージャン世界大會が開かれるなど、再度の申請を目指し著々と準備が進められている。江主任は06年に千葉県の麻雀博物館を訪問した経験を明かし、起源は中國にあってもその普及の擔(dān)い手は日本だ、という強い自負を感じたという。もし世界無形文化遺産申請を急がなければ、韓國が江陵端午祭を登録したようにマージャンも日本に奪われかねないと危機感をあらわにした。(翻訳?編集/KT)
Record China
2008/9/23
Record China
2008/6/8
Record China
2008/9/27
Record China
2007/10/27
Record China
2007/12/19
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る