拡大
28日、中國(guó)を観光中の韓國(guó)人ツアー客16人が24日、現(xiàn)地の旅行會(huì)社から不當(dāng)に12時(shí)間も拘束される事件が発生したと韓國(guó)紙が報(bào)じた。未払い代金要求のためだったという。寫(xiě)真は今年の國(guó)慶節(jié)休みの黃山。毎年多くの観光客が訪れている。
(1 / 10 枚)
2008年10月28日、韓國(guó)聯(lián)合ニュースによると、中國(guó)を観光中の韓國(guó)人ツアー客16人が24日、現(xiàn)地の旅行會(huì)社から不當(dāng)に12時(shí)間も拘束される事件が発生した。韓國(guó)側(cè)の未払い代金を要求するためだったという。29日付環(huán)球時(shí)報(bào)が伝えた。
記事によると、被害にあった韓國(guó)人ツアー客16人は24日午後、バスに乗って安徽省の名山で世界遺産にも登録されている黃山に向かう途中、突然バスを止められ、現(xiàn)地の旅行會(huì)社から「韓國(guó)側(cè)旅行會(huì)社の未払い分を支払うよう」要求された。16人は翌25日早朝まで12時(shí)間も拘束された後、ツアーの途中だったにも関わらず同日の飛行機(jī)で急きょ韓國(guó)に帰國(guó)した。
中國(guó)の旅行関係者によると、昨今の金融危機(jī)で韓國(guó)ウォンが急落したため、旅行會(huì)社はどこもかなりの損失を被っている。そのため、韓國(guó)人ツアー客に別途ガイド代を要求し、穴埋めを図るケースが多発しているという。この関係者は「拘束という手段は良くないが、そうした狙いがあったとしても不思議ではない」と指摘した。
このニュースは、韓國(guó)のインターネット掲示板でもあっという間に広まった。聯(lián)合ニュースはその後、旅行會(huì)社はすぐにツアー客に謝罪したと報(bào)じたが、非難の嵐は続いている。(翻訳?編集/NN)
Record China
2008/10/17
Record China
2008/10/12
Record China
2008/10/22
Record China
2008/10/24
Record China
2008/10/29
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見(jiàn)る