<コラム>荷扱いが亂暴な中國地方空港、「大事な荷物は預(yù)けてはいけない」は中國人の常識、目撃した歐米人客は呆れ顔

LampangZ    2017年12月3日(日) 16時20分

拡大

荷扱いが亂暴な中國地方空港で「大事な荷物は預(yù)けてはいけない」は常識。天津航空機から落下降ろしの瞬間を目撃した歐米人客は呆れ顔。エアバスA320の前方荷物室から大きな段ボールの荷物を落下させて降していた。寫真は筆者提供。

2017年11月、急速に発展する中國。スマートフォンでの決済が進むなどIT化については日本を大きく引き離すほど優(yōu)れているが、空港での荷物の取り扱いは亂暴だ。

中國人客が多くの荷物を機內(nèi)に持ち込むのには理由があった。中國の空港は荷物を大切に扱わない習(xí)慣があり、スーツケースが破損したり、中身が壊れたりすることがとても多いから。西安から天津に到著した天津航空機、エアバスA320の前方荷物室から大きな段ボールの荷物を落下させて降していた。落下した荷物はバウンドして転がった。航空機が沖止めし、バス移動のため多くの乗客が見ていることに気がついた作業(yè)員は、途中から荷物を手で受け取り降ろす方法に変更した。後方荷物室の所にあるベルトコンベヤーなどの昇降機が前方には無い。

この様子を見ていた多くの歐米人は呆れていたが、中國人乗客は「作業(yè)員の待遇は悪いので、荷物は亂暴に扱われます。大事な荷物は預(yù)けてはいけないのです」と話す??崭廴wのサービスが向上するには、まだまだ時間がかかりそうだ。

羽田に到著したスーツケースは、引き出し式取っ手が壊れてしまっていた??崭坶v係者によると、天津航空はスーツケースの保障について制限が厳しく、レポートを(天津?本社に)上げても卻下されることが多いという。

■筆者プロフィール:LampangZ

1961年生まれ、東京出身。アジアでの體験談を中心に、どうしてこんな狀況なんだろう、なぜなんだろうをお伝えします。アジアは不思議が詰まっています。

■筆者プロフィール:LampangZ

1961年生まれ、東京出身。アジアでの體験談を中心に、どうしてこんな狀況なんだろう、なぜなんだろうをお伝えします。アジアは不思議が詰まっています。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜