拡大
10日午前3時(shí)20分ごろ、鹿児島海上保安部の巡視船と臺(tái)灣の漁船が接觸し、漁船が沈沒(méi)した。外交部の秦剛報(bào)道官は定例記者會(huì)見上でこれに觸れ、「海上保安庁による尖閣諸島近海域での非合法活動(dòng)の停止を要求する」不快感を示した。寫真は秦剛報(bào)道官(資料寫真)。
(1 / 4 枚)
2008年6月10日午前3時(shí)20分ごろ、沖縄県石垣市の尖閣諸島?魚釣島沖約10kmで、鹿児島海上保安部の巡視船「こしき」と臺(tái)灣の漁船が接觸し、漁船が沈沒(méi)した。外交部の秦剛(チン?ガン)報(bào)道官は定例記者會(huì)見上でこれに觸れ、不快感を示した。中國(guó)新聞社の報(bào)道。
【その他の寫真】
事故は、現(xiàn)地で警備に當(dāng)たっていた海上保安庁の巡視船「こしき」がレーダー上で臺(tái)灣の漁船「聯(lián)合號(hào)」を発見、確認(rèn)のために追跡していたところ接觸し、およそ1時(shí)間後に漁船が沈沒(méi)したもの。漁船の乗組員16人は全員救出され、無(wú)事。尖閣諸島は日本のほかに中國(guó)が領(lǐng)有権を主張している。
秦報(bào)道官は、尖閣諸島は古來(lái)より中國(guó)に屬する領(lǐng)土とし、不可侵の主権を主張した上で、「我々は日本政府に対し、海上保安庁による尖閣諸島近海域での非合法活動(dòng)を停止し、このような事件が二度と起こらないよう要求する」と発言した。(翻訳?編集/愛玉)
Record China
2008/3/27
Record China
2007/8/25
Record China
2007/10/29
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る