拡大
中國は18日、2017年內(nèi)をもって海外からのごみの輸入を停止することを世界貿(mào)易機関に正式に通告した。資料寫真。
2017年7月19日、環(huán)球網(wǎng)によると、中國は18日、2017年內(nèi)をもって海外からのごみの輸入を停止することを世界貿(mào)易機関(WTO)に正式に通告した。
ロイターによると、中國はWTOに提出した文書において、再生資源として利用可能な固體廃棄物の中には汚染や危険性の高い物質(zhì)が混入しているものが少なくなく、中國の環(huán)境を汚染したと指摘。環(huán)境や國民の健康を守るため、廃棄物の輸入に関する法規(guī)を見直し、汚染の深刻な廃棄物の輸入を禁止するとしている。輸入を停止する廃棄物には、プラスチックや古紙、金屬スラグ、繊維品などが含まれる。
中國は廃棄物の輸入大國で、世界全體の廃棄物の56%を受け入れている。2016年に輸入した廃棄物は730萬トンで、37億ドル(約4140億円)に相當する。
WTOの資料では、香港を除外すると、中國が主に輸入している廃棄プラスチックは日本と米國のもので、それぞれ世界全體の10%を占めている。古紙も同じく日米は最大の排出國だという。(翻訳?編集/岡田)
Record China
2017/5/23
Record China
2017/4/21
Record China
2017/4/12
Record China
2016/8/13
Record China
2017/7/10
ピックアップ
この記事のコメントを見る