拡大
アジアインフラ投資銀行の第2回理事會がこのほど行われ、アルゼンチン、トンガ、マダガスカルが新たにメンバーに加わった。これにより參加國?地域は計80に達した。資料寫真。
アジアインフラ投資銀行(AIIB)の第2回理事會がこのほど行われ、アルゼンチン、トンガ、マダガスカルが新たにメンバーに加わった。これにより參加國?地域は計80に達した。(文:程誠?中國人民大學(xué)重陽金融研究院副研究員。人民日報海外版コラム「望海樓」掲載)
AIIBの金立群総裁は、「AIIBの開放度と透明性を重視する理念が認められた。AIIBは創(chuàng)設(shè)の構(gòu)想が打ち出されてから現(xiàn)在に至るまで、わずか2年半しか経たないのに、地域や文明や発展水準の枠を超えた幅広い支持を獲得し、『友達の輪』に加わるメンバーがどんどん増えている?!褐匍gを増やす』秘訣はなんだろうか」と問いかけ、次のように述べた。
▽秘訣1:ニーズを的確に捉えていること
AIIBがこれほど幅広い支持を得た根本的原因は、各國の要求に的確に応え、今の世界で最も希少な公共財を提供したことにある?!肛Nかになろうと思えば、まず道路を整える」ということで、インフレを改善すれば市場取引のコストを引き下げて経済発展レベルを引き上げることができる。だがインフラは往々にして料金徴収によるコスト改修が難しく、そのため(通信分野を除いて)民間投資の大規(guī)模な參入を誘致することは難しい。また発展途上國も建設(shè)と資金調(diào)達の能力を十分に備えていないところが多く、こうしたことが國際的開発融資プロジェクトが発展途上國のインフラ建設(shè)における主な資金調(diào)達スタイルになるという狀況を決定的にしている。関連機関の予測では、発展途上國には毎年インフラ建設(shè)で1兆ドル(1ドルは約111.2円)の投資ニーズがあるが、目下の経済成長ペースを維持し、未來のニーズを満たそうとするなら、2020年までは少なくとも毎年さらに1兆ドルの投資が必要だと推計される。また30年の世界のインフラニーズは65兆ドルから70兆ドルに達するとみられるが、これは世界の公共建設(shè)の資金プールの供給能力をはるかに上回る數(shù)字だ。AIIBの創(chuàng)設(shè)は絶好のタイミングで行われ、各國にインフラ分野の開発性金融支援を提供するために設(shè)立されたため、各國から大いに歓迎されることになった。
▽秘訣2:モデルが新しいこと
AIIBは提供する商品がニーズを的確にとらえているだけでなく、資本金の構(gòu)造における出資比率という核心的問題で革新を達成した。第二次世界大戦後、國際通貨基金(IMF)、世界銀行、その他の地域レベル多國籍開発銀行(アジア開発銀行やアフリカ開発銀行など)が次々設(shè)立され、各國の出資比率に基づいて議決権の割合が決まっていた。米國、日本、英國、フランス、ドイツなどの先進國はこれらの多國間機関の資本金で圧倒的な割合を占めており、決定権を獨占し、有効な改革措置を打ち出すことを阻んでいた。目下、世界では新興市場と発展途上國による世界経済の成長への寄與度が80%を超えていながら、これらの重要機関で適切な代表権と決定権はなかなかもてずにいた。AIIBは経済規(guī)模に基づいて出資比率を割り當(dāng)てる方法をとっており、権利と義務(wù)を統(tǒng)一し、公平な決定メカニズムを志向する。これもAIIBが各國に歓迎された重要な原因の一つであり、特に発展途上國と新興市場國に歓迎された重要な原因だ。
▽秘訣3:winwinを目指していること
AIIBはさらに既存の多國間開発金融機関との協(xié)力?winwinを通じて、対立せず対抗せず、「和して同ぜず」という関係を構(gòu)築した。1年あまりの運営期間にアジア9カ國のインフラ投融資プロジェクト16件を認可し、総投資額は24億9000萬ドルに達した。このうち12件は他の多國間開発銀行との共同融資によるものだ。世界銀行やアジア開発銀行などとの協(xié)力を通じて、多くの國の疑念を消し去り、より多くの支援を獲得したのも當(dāng)然のことといえる。
AIIBは世界で最も「若い」多國間開発性金融機関で、今後の発展のためにはまず加盟國を引き続き増やし、より広い範囲、より多くの分野で資金を流動させ、投資効率の持続的向上を達成することが必要だ。また引き続き資金の規(guī)模を拡大し、融資構(gòu)造の革新を進め、アジアの発展に向けてより豊富な開発性金融公共財を提供し、平等、包摂、開放、持続可能な人類の未來に貢獻することが必要だ。(提供/人民網(wǎng)日本語版?編集KS)
八牧浩行
2017/6/21
Record China
2017/6/17
Record China
2017/6/11
Record China
2017/6/7
Record China
2017/6/3
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る