拡大
16日、韓國?毎日経済によると、現(xiàn)代?起亜自動車のリコール件數(shù)が大きく増えており、今年の韓國內(nèi)リコール臺數(shù)が過去最大なる可能性が出てきた。この報道に、韓國のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられている。寫真は現(xiàn)代の看板。
2017年6月16日、韓國?毎日経済によると、現(xiàn)代(ヒュンダイ)?起亜(キア)自動車のリコール件數(shù)が大きく増えており、今年の韓國內(nèi)リコール臺數(shù)が過去最大なる可能性が出てきた。
國土交通部と環(huán)境部によると、今年に入り安全性?排ガスなどの問題で、リコールの決定が下された國産?輸入車は全398車種、83萬5910臺に達(dá)し、その約67%が現(xiàn)代?起亜車だという。
まだ上半期が終わってない狀況だが、すでに昨年1年間のリコール臺數(shù)(67萬3868臺)を超えている。年間規(guī)模にすると、2010年以降で最多のリコールが行われた2014年(114萬4323臺)より多くなるという観測も出ているとのこと。
現(xiàn)代?起亜自動車は今年4月、自社が開発製造する直列4気筒エンジン「シータ2」の欠陥を認(rèn)め17萬臺のリコールを決定。聴聞會の結(jié)果、初の強制リコール対象となり、今月から12車種23萬8000臺の欠陥是正作業(yè)に入った。
記事は、今年の現(xiàn)代?起亜自動車のリコール臺數(shù)がさらに増える可能性を指摘している。
韓國のネットユーザーからは「初めからちゃんと造っていれば、こんなことにはならなかった」「全車種リコールすべきでは?」「ここまで來たら、現(xiàn)代?起亜自動車はリコール対象じゃない車種も含めて、すべての車種の無償保証期間を10年に伸ばすくらいの姿勢を見せるべきなんじゃないか?」など、批判の聲が多く寄せられた。その一方で、「リコール隠しよりはよっぽどマシ」と、リコールを明らかにした姿勢を評価する聲もあった。
また、いつも批判の的となっている現(xiàn)代自動車の労働組合に対しては「貴族労組(生産ラインの労働者年収が約1000萬円と言われる)をなくせ。そうすれば正しい現(xiàn)場になる」「品質(zhì)の低い製品を世に出す原因となった貴族労組は、おかまいなしにストライキをしている」などと、今回も厳しい聲が寄せられた。(翻訳?編集/三田)
Record China
2017/6/13
Record China
2017/6/10
Record China
2017/6/12
Record China
2017/6/11
Record China
2017/6/1
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る