拡大
23日、新華網(wǎng)は、日本を訪れる中國人観光客がこれまでとは異なる新たな姿を見せていると報(bào)じた。寫真は日本。
2019年10月23日、新華網(wǎng)は、日本を訪れる中國人観光客がこれまでとは異なる新たな姿を見せていると報(bào)じた。
記事は、日本政府の統(tǒng)計(jì)で、訪日中國人観光客の數(shù)がこの5年以上にわたり2ケタの増加率を見せており、2013年ののべ131萬4000人から、18年には838萬人にまで増えたことが明らかになったとしたうえで、日本の観光業(yè)界は、急増する中國人観光客に商機(jī)を見出すと同時(shí)に、中國人観光客の変化も見てきたと伝えた。
そして、10月1日の國慶節(jié)連休に8度目の日本旅行をしたという北京市民の王(ワン)さんが、今回は谷中銀座や赤羽橋といった東京のローカルなスポットを訪れたことを紹介。これらのスポットは中國の著名歌手?周傑倫(ジェイ?チョウ)による新曲のPV撮影で使われた場所であると説明するとともに、王さんが自分の足で東京の日常を體験してみたいとその目的を語ったとしている。
そのうえで、今年の國慶節(jié)連休では王さんのように體験型の旅行を選ぶ中國人観光客が明らかに増えており、従來の単なるショッピング観光に比べるとコンサート鑑賞や展示會(huì)への訪問などといった文化消費(fèi)の機(jī)會(huì)が増えていると伝えた。
また、旅行形態(tài)の変化と同時(shí)に、これまでしばしば日本で報(bào)じられてきた中國人の観光マナーについても改善が見られ、昨今ではその理性的かつモラルのある中國人観光客の行動(dòng)が、日本人に深い印象を與えているとした。
記事は最後に、観光を通じた友好交流は、國どうしの付き合いを望む民意の基盤だとしたうえで、中國人観光客の新たな姿は中國社會(huì)が発展しているという情報(bào)を伝えるものだと説明している。(翻訳?編集/川尻)
Record China
2015/7/15
Record China
2015/8/1
Record China
2015/8/6
Record China
2016/1/6
Record China
2016/1/23
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る