拡大
5日、韓國?マネートゥデイによると、ソウル市教育庁が獨(dú)自に編さんした韓國現(xiàn)代史の教師用指導(dǎo)教材が、小?中?高校に配布されることが分かった。資料寫真。
2017年6月5日、韓國?マネートゥデイによると、ソウル市教育庁が獨(dú)自に編さんした韓國現(xiàn)代史の教師用指導(dǎo)教材が、小?中?高校に配布されることが分かった。
昨年初め、國の教育部が歴史教科書の國定化を強(qiáng)行したことをきっかけに作成されたという教材「今日と出會う歴史」の2次検討本は、123項(xiàng)目の歴史テーマで構(gòu)成。年代順に歴史的な出來事が記載される一般の教科書とは異なり、歴史的な出來事が起きた1日がA4用紙1枚分の分量にまとめられている。他に「質(zhì)問がある教室、議論がある歴史授業(yè)」「東アジアの平和教科書」と題する教材も制作が進(jìn)められているが、現(xiàn)在、執(zhí)筆作業(yè)がある程度完了しているのは「今日と出會う歴史」だけだ。
內(nèi)容をみると、やはり「國定教科書との視點(diǎn)の違いが目立つ」と記事は指摘する。例示されているのが、1965年、日本の佐藤栄作政権と韓國の樸正熙(パク?チョンヒ)政権の間で結(jié)ばれた日韓基本條約に関する解説の違いだ。
國定教科書では「無償3億ドル、長期低利借款2億ドル、3億ドル以上の民間産業(yè)借款は、農(nóng)林水産業(yè)の開発と浦項(xiàng)(ポハン)製鉄建設(shè)などに投入された」とし、韓國側(cè)が交渉で得た経済的?外交的利益が強(qiáng)調(diào)されていた。一方、「今日と出會う歴史」では、條約に反対する市民によって1964年6月3日ソウルで起きた大規(guī)模デモを中心にまとめられており、デモに參加した學(xué)生らによる「日本の謝罪がない韓日協(xié)定は売國であり、日本の資本で行った近代化は従屬をもたらすだろう」とする主張が詳細(xì)に記載されているという。
市教育庁関係者は「『今日と出會う歴史』の內(nèi)容は中學(xué)生のレベルに合わせた」とし、同教材を小?中?高校の教師すべてに配布する方針を明らかにした。
この報(bào)道を受け、韓國のネットユーザーからは「樸正熙が大統(tǒng)領(lǐng)になったのが間違いの始まり」「樸正熙によって韓國が豊かになったのではない。彼がいなければもっとまともな民主主義國家になっていた」など、日韓基本條約を結(jié)んだ樸正熙元大統(tǒng)領(lǐng)への批判の聲が多く寄せられた。
その一方で、「樸正熙の業(yè)績は業(yè)績として認(rèn)めるべきだ。歴史は事実だけを知らせ、判斷は個(gè)人に委ねるべき」との意見もあった。
その他、「ちゃんとした教材を準(zhǔn)備し始めたんだね」「當(dāng)然必要なもの」「異常な狀態(tài)が正?;肥激幛俊埂刚xが生きている証拠」「危うく日本のように歴史を歪曲(わいきょく)する後進(jìn)國になるところだった」など、ソウル市による教材作成に肯定的なコメントも多くみられた。(翻訳?編集/三田)
Record China
2017/6/2
Record China
2017/5/31
Record China
2017/5/26
Record China
2017/5/26
Record China
2017/5/20
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る