韓國(guó)民主化求めた37年前の「光州事件」、文在寅政権誕生で再び腳光、「ろうそく革命で精神復(fù)活」と大統(tǒng)領(lǐng)

Record China    2017年5月27日(土) 21時(shí)0分

拡大

韓國(guó)で文在寅大統(tǒng)領(lǐng)の誕生に伴い、民主化を求めた市民や學(xué)生が軍との衝突で犠牲になった37年前の「光州事件」が再び腳光を浴びている。文大統(tǒng)領(lǐng)は「その精神が『ろうそく革命』で復(fù)活した」とたたえている。

2017年5月27日、韓國(guó)で文在寅大統(tǒng)領(lǐng)の誕生に伴い、1980年5月の「光州事件」が再び腳光を浴びている。民主化を求めた市民や學(xué)生が軍との衝突で犠牲になった37年前の事件を文大統(tǒng)領(lǐng)は「その精神が樸槿恵大統(tǒng)領(lǐng)を退陣に追い込んだ『ろうそく革命』で復(fù)活した」とたたえている。

1979年10月に樸正熙大統(tǒng)領(lǐng)が暗殺された後、同年12月に全斗煥保安司令官(後の大統(tǒng)領(lǐng))が盧泰愚陸軍少將(同)らと共に粛軍クーデターを起こして全権を掌握。80年5月17日には全土に戒厳令を布告し、野黨指導(dǎo)者の金泳三、金大中両氏(その後、いずれも大統(tǒng)領(lǐng))らを逮捕した。

翌18日に金大中氏の出身地だった韓國(guó)南西部?全羅南道の光州市で戒厳令などに抗議する學(xué)生と軍の部隊(duì)が衝突。その後、事態(tài)はエスカレートし、市民も加わってバスやタクシーを倒してバリケードを築き、角材や鉄パイプ、火炎瓶などで応戦した。21日に群集に対する空挺部隊(duì)の一斉射撃が始まると、市民側(cè)は郷土予備軍の武器庫(kù)から銃を奪取して武裝し、市街戦の様相を呈した。

26日になると、陸軍部隊(duì)が戦車(chē)で市內(nèi)に進(jìn)出。27日に市內(nèi)全域を制圧したが、流血の大慘事となり、當(dāng)初の政府発表でも死者は170人に上った。金大中氏には9月に軍法會(huì)議で內(nèi)亂予備罪などで死刑判決が言い渡された

全斗煥政権下で事件は「內(nèi)亂」としてタブー視されたまま。続く盧泰愚政権では一部の參加者の名譽(yù)が回復(fù)されたが、93年に金泳三政権が発足すると評(píng)価が一転した?;嵻姤`デターから光州事件までの一連の事件の責(zé)任に関して97年4月に最高裁で全斗煥氏に無(wú)期懲役、盧泰愚氏に懲役17年の判決が確定(その後、2人とも特赦)。金大中、廬武鉉と続く文民政権で光州市は民主化運(yùn)動(dòng)の國(guó)家的聖地となったが、保守系の李明博、樸槿恵政権では風(fēng)向きが変化、必ずしも重視されてはいなかった。

聯(lián)合ニュースなどによると、18日に光州市の國(guó)立5.18民主墓地で開(kāi)催された光州民主化運(yùn)動(dòng)37周年の記念式典で、文大統(tǒng)領(lǐng)は「5.18は不義の國(guó)家権力が國(guó)民の命と人権をじゅうりんした韓國(guó)現(xiàn)代史の悲劇だが、これに立ち向かった市民の抗?fàn)帳裰髦髁xの里程標(biāo)を立てた」と稱(chēng)賛。「5月の光州は昨冬全國(guó)を明るく照らした偉大なろうそく革命で復(fù)活した。新政府はこの地の民主主義を完全に復(fù)元する」と強(qiáng)調(diào)した。

文大統(tǒng)領(lǐng)は樸正熙政権當(dāng)時(shí)、逮捕されたこともある學(xué)生運(yùn)動(dòng)の活動(dòng)家だった。自らの原點(diǎn)にも重なる光州事件を再評(píng)価することを通じて「脫樸槿恵」をアピールし、新政権の求心力を高める狙いとみられる。

こうした中、全斗煥氏は最近出版した回顧録で自身を「5.18の治癒と慰撫のために犠牲になった」と表現(xiàn)。事件犠牲者の遺族が怒りの聲を上げるなど、物議を醸している。(編集/日向)

この記事のコメントを見(jiàn)る

noteに華流エンタメ情報(bào)を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問(wèn)い合わせ

Record China?記事へのご意見(jiàn)?お問(wèn)い合わせはこちら

お問(wèn)い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜