海外ではなぜ日本料理の方が中國料理より高級扱いなのか?=「これは仕方がない」「でも一番高いのは高級中華料理」―中國ネット

Record China    2017年6月9日(金) 19時40分

拡大

7日、中國のポータルサイト?今日頭條が、海外では日本料理の方が中國料理より高級とされ高く売られていることについて伝える記事を掲載した。これに対し、中國のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。寫真はさしみ。

2017年6月7日、中國のポータルサイト?今日頭條が、海外では日本料理の方が中國料理より高級とされ高く売られていることについて伝える記事を掲載した。

記事は、同じアジアの料理でも、日本料理は中國料理より高級な料理だと西洋人は思っていると紹介。しかも日本料理の方が高く売られており、例えばある日本料理店では1人當たりの消費額が70米ドル(約7600円)なのに対し、中國料理店での1人當たりの消費額は36ドル(約4000円)だと伝えた。

その理由について記事は、日本料理は器に凝っており、美しく盛り付けられて量が少ないが、中國料理は大皿に盛りつけられることにあると分析?!肝餮笕摔椁工毪取ⅳ氦瘟郡伽胜い郅筛呒墹烁肖袱毪韦坤恧Α工趣筏皮い?。

これに対し、中國のネットユーザーから「確かに日本の料理は中國よりも手が込んでいて洗練されている。これは仕方がない」という意見や、「そうなのか。では今度から宮保鶏丁は肉四つとピーナツ2個、それに少しの唐辛子とネギを入れて、値段は倍にしよう」などのコメントが寄せられた。

しかし、「高級中國料理は外國へ出さないから、外國人は食べられないのだ」、「中國では西洋料理や日本料理は確かに高い。でも一番高いのは高級中國料理だ」というユーザーもいたが、確かに高級中國料理は中國でも驚くほど値段が高い。(翻訳?編集/山中)

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務提攜

Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務提攜