高速道路で踴る中國(guó)人に日本のネットユーザーが見せた「ある反応」、中國(guó)ネットも興味示す

Record China    2017年5月8日(月) 12時(shí)10分

拡大

7日、環(huán)球時(shí)報(bào)が中國(guó)版ツイッターで紹介した日本のネットユーザーの「ある反応」に、中國(guó)のネットユーザーがさまざまなコメントを寄せている。資料寫真。

2017年5月7日、環(huán)球時(shí)報(bào)が中國(guó)版ツイッター?微博(ウェイボー)で紹介した日本のネットユーザーの「ある反応」に、中國(guó)のネットユーザーがさまざまなコメントを寄せている。

4月22日、陝西省西安市の高速道路で100臺(tái)近い車両が約30分間の渋滯に巻き込まれた。そんな中、四川省に向かっていた乗客がイライラを解消しようとダンスを開始し、他の車両に乗っていた人たちも踴りの輪に參加。このニュースを日本のあるネットユーザーがSNSに投稿したところ、想像を超える反響が寄せられたという。

記事は日本のネットユーザーから出たコメントを中國(guó)語(yǔ)に訳して掲載、「中國(guó)西安の高速道路。待つのが嫌で突然集団ダンスを始める中國(guó)人?!亥?ラ?ランド』か?、ごめん、理解不能」「私もよく分からないけど何だか楽しそう」などという聲が上がる一方、「素晴らしいと思ったのは自分だけ?」「とても良いと思った」「平和で楽しそう」「和気あいあいって感じ。日本とは違う」「中國(guó)が好きになった」というコメントも見られたと指摘している。

このような日本側(cè)の反応に中國(guó)のネットユーザーもさまざまな意見を寄せており、「確かに中國(guó)の社會(huì)は日本より人情味がある」「日本では路線バスの中で赤ちゃんが泣き出すと母親は申し訳なく思ってしまうという話を聞いたことがある。でも、中國(guó)だったらみんなで赤ちゃんをあやすよね。これが文化の違い」「もしこれが日本國(guó)內(nèi)だったら…。きっと文句を言われる」「集団ダンスのファンになる日本人がいるなんて思いもしなかった」「日本だっていい國(guó)だよ。日本人が中國(guó)を褒めてくれるなら中國(guó)だって日本を褒めよう」などの聲が上がった。(翻訳?編集/野谷

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報(bào)を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜