日本人女性が臺灣に嫁いだことを激しく後悔、5つのカルチャーショックとは?―臺灣メディア

Record China    2017年4月27日(木) 10時10分

拡大

24日、臺灣メディア?自由時報は、臺灣に嫁いだある日本人女性が語る、どうしても適応できないカルチャーショックを紹介する記事を掲載した。寫真は臺灣。

2017年4月24日、臺灣メディア?自由時報は、臺灣に嫁いだある日本人女性が語る、どうしても適応できないカルチャーショックを紹介する記事を掲載した。

母親が日本人だという臺灣のネットユーザーが24日にFacebook上で「臺灣の男子は日本人女性に良いイメージを持っているけど、日本の女性たちは時として不快に思う。臺灣に嫁いできた母親は、結(jié)婚後に強烈なカルチャーショックを覚えたらしいわ」とし、母親が適応できないと語った大きな五つの問題を挙げた。

まずは、割り勘の風(fēng)習(xí)がないこと。このユーザーは「母は割り勘は普通のことであり、マナーであるとも考えている。しかし、臺灣の男はおごるのが好き。お金があまりなくてもおごってしまうことが母親には理解できない。だから兄にはいつも『女の子に好かれるためにおごったりしないように』と教育している」と報告している。

二つ目は、結(jié)婚後の妻の地位が低いこと。時として家政婦より地位が低く感じることがあり、母親は「次があっても絶対に臺灣には嫁に來ない」と嘆いているそうだ。

三つ目はしゅうとめの問題だ?!溉毡兢扦悉筏澶Δ趣幛摔ⅳ欷浃欷长欷浃欷纫螭丹欷皮庾苑证韦浃攴饯扦扦⒎颏鈱g家を離れて新たな家庭を作ろうと努力するが、臺灣の男性は年配者の意見に従うばかりで妻の側(cè)には立ってくれない」という。

四つ目は臺灣人が常に「相手のもののほうが良い」という考えを持っていること。嫉妬癖とでも言おうか。そして最後に挙げたのは、禮節(jié)の問題だ?!概_灣の人は実はとても禮節(jié)を重んじている。だが、口に出して言わない」とのことだ。(翻訳?編集/川尻

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜