2017年の訪日外國人客動向=「爆買王」は中國人、財布のひも固い韓國人―日本政府観光局

Record China    2018年1月18日(木) 8時50分

拡大

2017年の訪日外國人數(shù)と旅行消費額は、いずれも前年比2桁増と躍進(jìn)。國?地域別では中國人と韓國人が1、2位だが、中國人は1人當(dāng)たりの消費額が23萬376円でトップ、韓國人は7萬円臺と中國人の3分の1にも満たなかった。寫真は谷中銀座。

日本政府観光局は16日、2017年の訪日外國人數(shù)と旅行消費額を発表した。いずれも前年比2桁増と躍進(jìn)した。國?地域別では中國人と韓國人の訪日が1、2位だが、中國人は1人當(dāng)たりの消費額が23萬376円でトップ、韓國人は7萬円臺と中國人の3分の1にも満たない狀況だ。

17年通年の訪日客総數(shù)は前年比19.3%増の2869萬人で、統(tǒng)計を取りはじめた1964年以降で最も多かった。

國?地域別では、中國人が15.4%増の735萬6000人、韓國人が40.3%増の714萬人、、臺灣人が9.5%増の456萬1000人、香港人が21.3%増の223萬2000人、、米國人が10.6%増の137萬5000人の順だった。

國?地域の人口を考えれば、香港人が3.3人、臺灣人が5.2人に1人が1年に1度訪日する計算になり、両地域における日本旅行の人気が極めて高いことが分かる。韓國人は7.2人に1人、中國人は187.5人に1人、米國人は235人に1人だった。

訪日外國人全體の旅行消費額は前年比17.8%増の4兆4161億円と、初めて4兆円を超えた。國?地域別では、中國人による消費が1兆6946億円で、全體の38.4%を占めた。2位以下は臺灣(5744億円、13.0%)、韓國(5126億円、11.6%)、香港(3415億円、7.7%)、米國(2503億円、5.7%)だった。韓國人は訪日人數(shù)では中國に次ぐ2位だったが、旅行消費額では中國、臺灣に次ぐ3位だった。

旅行者1人當(dāng)たりの旅行支出では、中國人が前年比0.5%減の23萬382円だったが、依然としてトップ。中國に次いでオーストラリア人の22萬6000円、英國人の21萬5000円が高かった。米國人は6.2%増の18萬2071円だった。

東アジア圏からの旅行者1人當(dāng)たりでは、韓國人は7萬1795円で前年より2.2%微増したものの中國人の3分の1以下だった。臺灣人は0.1%未満の微減の12萬5847円、香港人は4.5%減の15萬3055円だった。日本を旅行する韓國人の「財布のひもが固い」?fàn)顟B(tài)は、2016年と比べても変化がない。

旅行支出のうち、買い物代は中國人が1人當(dāng)たり11萬9319円と、やはり國?地域別のトップ。韓國人は1萬9530円と中國人の5分の1以下だった。それ以外の東アジア圏からの旅行者の買い物代は、臺灣人が4萬7846円、香港人が5萬5017円だった。(翻訳?編集/如月隼人

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜