拡大
27日、中國駐日大使館の広報擔當參事官が記者會見し、學(xué)校法人?森友學(xué)園が運営する「塚本幼稚園」が、「よこしまな考え方を持った在日韓國人や支那人」などと記載した“ヘイト文書”を保護者向けに配布していたことを批判した。
(1 / 2 枚)
2017年2月27日、中國駐日大使館の張梅広報擔當參事官が記者會見し、大阪市淀川區(qū)の學(xué)校法人?森友學(xué)園が運営する「塚本幼稚園」が、「よこしまな考え方を持った在日韓國人や支那人」などと記載した“ヘイト文書”を保護者向けに配布していたことについて、「學(xué)園の教育方針に関心を寄せている」と指摘?!笟s史に正確に向き合い、若い世代に事実を伝えることが必要である。われわれ(日中)の未來にもかかわっている」と批判した。
【その他の寫真】
森友學(xué)園は大阪府豊中市の國有地を評価額より大幅に安く購入、國會などで問題となっている。塚本幼稚園は園児に教育勅語を暗唱させ、軍歌を歌わせている。売卻された國有地では現(xiàn)在、「日本で初めてで唯一の神道の小學(xué)?!工趣沃帳の木浃恰溉鸱[の國記念小學(xué)院」の建設(shè)が進められている。最近まで安倍晉三首相夫人の明恵さんが名譽校長に就任するとされていた。(八牧浩行)
■筆者プロフィール:八牧浩行
1971年時事通信社入社。 編集局経済部記者、ロンドン特派員、経済部長、常務(wù)取締役編集局長等を歴任。この間、財界、大蔵省、日銀キャップを務(wù)めたほか、歐州、米國、アフリカ、中東、アジア諸國を取材。英國?サッチャー首相、中國?李鵬首相をはじめ多くの首脳と會見。東京都日中友好協(xié)會特任顧問。時事総合研究所客員研究員。著?共著に「中國危機ー巨大化するチャイナリスクに備えよ」「寡占支配」「外國為替ハンドブック」など。趣味はマラソン(フルマラソン12回完走=東京マラソン4回)、ヴァイオリン演奏。
八牧浩行
2017/1/25
八牧浩行
2016/12/27
人民網(wǎng)日本語版
2016/12/30
Record China
2017/2/21
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る