拡大
7日、アイスランドの人気女性歌手ビョークが今月2日、上海市で行ったコンサートのステージ上で突然「チベット獨立」を叫んだ事件で、中國文化部は彼女に対し法的手段をとると発表。寫真はポタラ宮。
(1 / 9 枚)
2008年3月7日、世界中で熱狂的なファンを持つアイスランドの女性歌手ビョークが中國公演のステージ上で「チベット獨立」を叫んだ事件で、事態(tài)を重く見た中國文化部は彼女に対し法的措置をとると発表した。
【その他の寫真】
今月2日に上海市で行われたコンサートで、ビョークはステージ上で中國當(dāng)局から許可を得ていない楽曲「Declare Independence(獨立宣言)」を歌い始め、突然「チベット!チベット!」と叫んだという。これには中國の聴衆(zhòng)も驚き、事件は瞬く間に內(nèi)外に報道された。
中國文化部スポークスマンは、政府は國際的文化交流活動を積極的に奨勵しているが、國內(nèi)で活動する海外のアーチストや団體は國家の「営業(yè)性演出管理條例」を遵守しなければならないと強調(diào)。この規(guī)定に違反して個人的な蕓術(shù)活動を政治利用し、中國人民の感情を傷つけるアーチストは歓迎しない、と強い不満の意を表明。ビョークには法的措置をとると述べたうえで、今後中國を訪れる海外のアーチストや団體の蕓術(shù)活動について、より厳しいチェックを行うことを明らかにした。(翻訳?編集/本郷)
Record China
2008/3/10
Record China
2008/2/10
Record China
2008/1/30
Record China
2008/1/18
Record China
2007/10/27
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る