「南京大虐殺の最後の生存者100人」を顔寫真付きで掲載、リツイートの嵐―中國ネット

Record China    2018年8月15日(水) 10時(shí)50分

拡大

14日、人民日報(bào)は中國版ツイッターの公式アカウントで「最後の100人の南京大虐殺生存者」のハッシュタグをつけて生存者の寫真を掲載し、「歴史を忘れず、悲痛に満ちた記憶をつないでいこう」と呼び掛けた。寫真は南京大虐殺記念館。

2018年8月14日、人民日報(bào)や中國新聞網(wǎng)など、官製メディアの中國版ツイッター?微博(ウェイボー)が公式アカウントで「最後の100人の南京大虐殺生存者」のハッシュタグをつけて生存者の寫真を掲載し、「歴史を忘れず、悲痛に満ちた記憶をつないでいこう」と呼び掛けている。南京中國侵略日本軍被害者支援協(xié)會(huì)は、南京大虐殺の生存者はわずか100人だとしている。

中國のネットユーザーは次々にリツイートし、さまざまなコメントを寄せている。以下はその一部。

「生存者たちは日本の謝罪を待ちかねている」

「ところが日本は悔い改めるどころか、彼らが亡くなっていなくなるのを待ちかねている…」

「われわれ中國人が日本のこうした暴挙を許す理由など一つもない」

「この歴史を忘れず、記憶をつないでいくべき」

「被害者の方々には健やかに余生を送ってもらいたい」

「どうか長生きしていただきたいものだ」

「國內(nèi)で問題が立て続けに起きているのに、また日本をやり玉にあげるのか」

「被害者よりも餓死者の方が多いのに、誰も謝っていないのでは?」

「日本人の悪行を忘れてはならないが、國內(nèi)に山積する問題からも目を背けないでもらいたい」(翻訳?編集/岡田)

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報(bào)を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜