中國(guó)の女の子、1萬(wàn)円を使って日本人の道徳心をチェック―中國(guó)ネット

Record China    2017年2月3日(金) 8時(shí)30分

拡大

1日、中國(guó)の動(dòng)畫(huà)サイト?陽(yáng)光寛頻網(wǎng)に、日本の街頭で行われた実験映像が掲載された。ネットユーザーからはさまざまなコメントが寄せられている。

2017年2月1日、中國(guó)の動(dòng)畫(huà)サイト?陽(yáng)光寛頻網(wǎng)に、日本の街頭で行われた実験映像が掲載された。ネットユーザーからはさまざまなコメントが寄せられている。

動(dòng)畫(huà)は、「中國(guó)の女の子が1萬(wàn)円を使って日本人の道徳をチェック」と題された4分弱のもので、1萬(wàn)円札を手にした若い女性が街なかの日本人に駆け寄り、「今お金落としましたか?」と差し出す。すぐに「落としてないです」と答える人、「ちょっと待って」とポケットや財(cái)布を確認(rèn)する人、「私、落としたかも」という人、「ご褒美だと思ってあなたがもらっちゃいなさいよ」という人など、反応はさまざまだが、結(jié)局誰(shuí)も受け取らなかった。

これを見(jiàn)たユーザーからは、「素養(yǎng)が相當(dāng)高い。中國(guó)人は比べようもないな」「世界中で最も民度が高い國(guó)、それは日本」「日本は嫌いだが、この民族には心から敬服する」「日本人の道徳心は中國(guó)人の1萬(wàn)倍上」と素直に稱賛する聲が多く聞かれたが、「これ、中國(guó)人に日本人に対する好感を抱かせるための実験だろ」といった指摘や、「日本人は素養(yǎng)は高いが善良とは限らない。中國(guó)人は素養(yǎng)は低いが善良」という見(jiàn)方も。

また、「つまらん。中國(guó)で実験してくれよ」「中國(guó)で同じ実験したら、『2萬(wàn)落としたはずだ』と言い張りそう」など、自國(guó)と比較するコメントも少なくなかった。ただ、中國(guó)人自身が悲観するほどでもないようで、以前中國(guó)の街頭で行われた財(cái)布を落とす実験では、18人中16人が落とし主に伝え、殘りの2人も聲をかけると財(cái)布を返すなどしている。(翻訳?編集/北田

この記事のコメントを見(jiàn)る

noteに華流エンタメ情報(bào)を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問(wèn)い合わせ

Record China?記事へのご意見(jiàn)?お問(wèn)い合わせはこちら

お問(wèn)い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜