拡大
2月4日、中國(guó)の中?南部を襲う大雪による観光業(yè)界の被害が発表された。範(fàn)囲は17省市に及び、金額にして1000億円を超えた。観光地824か所で施設(shè)の損傷などの被害が出ているという。寫真は雪に覆われた南京市。
(1 / 10 枚)
2008年2月4日、北京市で全國(guó)休日観光弁公室主催の記者會(huì)見が行われた。中國(guó)中?南部を襲う大雪の観光業(yè)への被害が発表され、範(fàn)囲は17の省市(新疆生産建設(shè)兵団を含む)に及び、被害金額は70億元(約1050億円)を超えた。また観光地824か所で施設(shè)の損傷などの被害が出ているという。中國(guó)新聞社が伝えた。
【その他の寫真】
國(guó)家旅行局協(xié)調(diào)課によると、この被害は約1萬6000人の旅行予約キャンセル、観光地162か所の営業(yè)停止、給水設(shè)備5457か所及び電力設(shè)備6000か所の故障、電線500km以上の斷線などによるもの。また観光用道路2540kmに被害が出ているほか、ホテルなどの旅行インフラに深刻な影響が生じているという。ただし観光地に取り殘されるなどの旅行客の安全に係わる問題は発生していない。
2月7日の舊正月を控え、本來ならば観光業(yè)のハイシーズンだっただけに、大雪の打撃は深刻。まずは交通?物流?電力などの生活インフラの回復(fù)が優(yōu)先されているだけに、いつ旅行関連のインフラが復(fù)舊するのかはいまだに目途が立っていない。(翻訳?編集/KT)
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る