拡大
8日、中國のポータルサイト?今日頭條が、日本のセルフガソリンスタンドについて紹介する動畫記事を掲載した。これに対し、中國のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。資料寫真。
2016年9月8日、中國のポータルサイト?今日頭條が、日本のセルフガソリンスタンドについて紹介する動畫記事を掲載した。
動畫の記事では、軽自動車に乗った若い女性が、セルフのガソリンスタンドで給油する過程を紹介。タッチパネルで操作を行い、女性1人でも簡単に給油できている。ちなみに、この時のガソリン価格は、レギュラー1リットル當(dāng)たり109円だ。
これを見た中國のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。
「やっぱり日本はいいなあ」
「車も含めて環(huán)境がすべてきれいだ」
「日本は給油設(shè)備ですらこんなに進(jìn)んでいるのか」
「中國石油化工(シノペック)よりもずっと高級なガソリンスタンドじゃないか」
「日本の給油設(shè)備のレベルの高さを見ると、中國は20年たっても追いつけないと思う」
「これこそ真のセルフガソリンスタンドだ。これを見たら中國のセルフガソリンスタンドはごみだな」
「中國のセルフガソリンスタンドではレシートが出てこない」
「給油ノズルの形狀が中國より科學(xué)的だ。中國のノズルはホースが真後ろにあって使いにくい」
「本當(dāng)にルールをよく守るんだな。靜電気除去シートにちゃんと觸っている」
「レギュラーガソリンが1リットル109円。でも収入は中國の3?4倍」
「平均年収450萬円の日本人にとって1リットル109円は全然高くない。しかもガソリンの質(zhì)は高いし」(翻訳?編集/山中)
Record China
2016/8/26
Record China
2016/5/18
Record China
2015/8/24
Record China
2015/6/7
Record China
2014/12/19
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る