米テスラ、韓國HPの「日本?!工颉笘|海」に修正=韓國ネット「対応が早くて満足」「日本語版も東海に変えて」

Record China    2016年8月23日(火) 11時30分

拡大

23日、韓國語ホームページの地図に「日本海」と表記して非難を浴びた電気自動車(EV)メーカーの米テスラモーターズが、地図を修正したことが分かった。これに、韓國のネットユーザーがコメントを寄せた。寫真は日本海の地図。

2016年8月23日、韓國?ニューシスによると、韓國語ホームページの地図に「日本?!工缺碛洡筏品请yを浴びた電気自動車(EV)メーカーの米テスラモーターズが、地図を修正したことが分かった。

テスラが韓國語ホームページを開設(shè)した19日、店舗や充電スポットを検索する地図には、韓國が主張する「東?!工扦悉胜溉毡竞!工缺碛洡丹欷皮い?。このため、韓國ではテスラに対し、「現(xiàn)地の國民情緒を無視し、販売することだけを考えている」と批判する聲が高まっていた。すると、23日には「東?!工诵拚丹欷郡趣い?。

また、日韓が領(lǐng)有権を爭う竹島は地図上に表示されていなかった。一部では「地図を拡大すると韓國名の『獨島』ではなく『竹島』と表示される」との問題も提起されていた。しかし、現(xiàn)在は「獨島」と表記されているという。

テスラ側(cè)は、韓國市場への進(jìn)出が本格化する前に韓國國內(nèi)の消費者の反感が高まることを懸念し、迅速にホームページの表記問題を修正したものとみられている。

これについて、韓國のネットユーザーは以下のようなコメントを寄せた。

「修正してくれてよかった。東海を日本海、獨島をリアンクール巖礁とする米國の立場は変わらない。それなのに、一言も抗議できない無能な韓國政府にただただ腹が立つ」

「東海も気に入らない。東側(cè)の海?韓國海に変更しよう」

「対応が早くて満足」

「外國企業(yè)は大変だね。世界で呼稱や領(lǐng)有権を爭っているのは日韓だけじゃない。その都度、どちらの味方をするか考えなければならないなんて」

「日本語ホームページの地図も東海に変えて!それまでは買わない!」

「第三國の企業(yè)にとってはどうでもいい話」

「日本語版には日本海と表記しているのだろう。やっぱり不買運動をするべきか…」

「全世界が日本海と表記しているのに、韓國の地図だけ変えても意味がない。テスラより韓國政府を批判するべき」(翻訳?編集/堂本

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜