Record China 2008年1月3日(木) 13時13分
拡大
2008年1月、カナダのヴィクトリア美術館で中國文物展が開催された。展示物の多くは盜掘され海外に流出したものと推測され、現(xiàn)地メディアは「盜掘展」との不名譽な名前で呼んでいる。寫真は陝西省で盜掘された土器。
(1 / 3 枚)
2008年1月、カナダのヴィクトリア美術館で中國文物展が開催された。展示物の多くは盜掘され海外に流出したものと推測され、現(xiàn)地の一部メディアは「盜掘展」との不名譽な名前で呼んでいる。東方早報が伝えた。
【その他の寫真】
同博物館の中國文物展では青銅器など500點の文物が展示されている。うち3分の2がコレクターのジョーイ?タンネンバウム氏の所蔵品。來歴が不明な物が多く、盜掘された後海外に流出したものと推測されている。海外では中國ブームが到來、古美術品?文物の人気も高まっている。そのため盜掘も活発化し、闇市場では國寶級の文物も取引されていると伝えられる。(了)
ピックアップ
この記事のコメントを見る