「トイレで離席、15分超えたら罰金」=會社の規(guī)定に女性が怒り心頭「こっちは便秘だ!」―中國

Record China    2016年5月27日(金) 6時50分

拡大

25日、海峽網(wǎng)によると、某企業(yè)のおかしな罰則にネットユーザーの注目が集まっている。

2016年5月25日、海峽網(wǎng)によると、某企業(yè)のおかしな罰則にネットユーザーの注目が集まっている。

記事によると、福建省福州市在住のあるネットユーザーの女性が「わけもわからず、會社から200元(約3300円)の罰金を科された」として、1枚の通知書を?qū)懁筏繉懻妞颔庭氓壬悉衰ⅴ氓抓愆`ドした。女性によると、會社は數(shù)週間前に「仕事中にトイレで15分間席を外すと罰金200元。繰り返すとさらに倍増」と規(guī)定したのだという。

女性は「便秘じゃなかったら誰がトイレにずっとしゃがんで、人間空気清浄機をやりたいっていうのよ!労災で便秘を治してくれとは言わないけど、罰金を取るなんてあんまり!」と怒り心頭のご様子だ。

他のネットユーザーからは「誰が時間計ってるの?」「笑い過ぎて死にそう」「會社はおむつ配らないとなあ」「會社の気持ちはわかるけど、このやり方は駄目だね」「こういう単純で亂暴な管理をする會社はなくなればいい」「管理する側(cè)の立場から言わせてもらうと、サボる社員はだいたいトイレに逃げる。普通の人は15分もトイレでしゃがんでたら足がもたないだろ?」といったコメントが寄せられている。

中國では以前にも、「管理職は1萬元(約19萬円)以上のスーツを著ること」「トイレは1回10分以內(nèi)、1日4回まで」「1日に飲んでいい水の量は500ミリリットルまで(ウォーターサーバーなど)」「社長の格言を毎日SNSでシェアする」など、一風変わった社則が話題になったことがある。(翻訳?編集/北田

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務提攜

Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務提攜