Record China 2016年5月24日(火) 6時40分
拡大
22日、臺灣で民宿業(yè)者がナポレオンフィッシュを慘殺し、ネットユーザーは抗議のフェイスブックページを作成した。寫真は流出したナポレオンフィッシュの畫像。
(1 / 2 枚)
2016年5月22日、中時電子報によると、民宿業(yè)者がナポレオンフィッシュを慘殺し、ネットユーザーは抗議のフェイスブックページを作成した。
【その他の寫真】
中華料理の高級食材として知られるメガネモチノウオ(別名ナポレオンフィッシュ)は全長2メートル以上に成長する巨大魚。亂獲やサンゴ礁の破壊によって生息數が激減し、絶滅危懼種に指定されている。臺灣では2014年から漁獲が禁止されている。
先日、臺灣?緑島の民宿が全長2メートルの巨大なナポレオンフィッシュを捕らえ、さばいている寫真が流出した。緑島近海には7尾程度しかおらず、捕らえられた魚も地元ではよく知られた存在だったという。
ネットユーザーから激しい批判が寄せられる中、民宿経営者は7年前、すなわち漁獲禁止の前の寫真だと弁解したが、一緒に寫っていたサンダルがナイキの2015年モデルだったことであっという間にうそが発覚、逮捕された。ネットユーザーは厳罰を科し、民宿を緑島から追い出すべきだとして、抗議活動のフェイスブックページを作り、賛同者を募っている。(翻訳?編集/
Record China
2016/1/18
Record China
2016/1/6
Record China
2015/7/14
Record China
2015/5/29
Record China
2015/3/23
ピックアップ