拡大
8日、アジアの歌姫テレサ?テンの21回目の命日を迎え、臺灣北部にある墓地には海外からも數(shù)多くのファンが獻(xiàn)花のために訪れた。
(1 / 2 枚)
2016年5月8日、アジアの歌姫テレサ?テンの21回目の命日を迎え、臺灣北部にある墓地には海外からも數(shù)多くのファンが獻(xiàn)花のために訪れた。聯(lián)合報が伝えた。
【その他の寫真】
「母の日」の5月8日は、テレサ?テンのファンにとっては忘れることのできない悲しい1日だ。テレサは95年のこの日、當(dāng)時滯在していたタイのチェンマイで42歳の若さで他界した。8日、21回目の命日を迎え、臺北市郊外の金寶山墓園にあるテレサの墓には、臺灣だけでなく香港や日本、東南アジアなどから數(shù)多くのファンが姿を見せた。
墓地に近い基隆市に住む74歳の許光明(シュー?グアンミン)さんは、8年前からテレサの墓に毎日通い、清掃や観光客の接待をしている。もともとテレサの大ファンだったが、8年前に墓地を訪れた時、落ち葉まみれになっていることに心を痛め、自ら清掃係になろうと決心。日本語も流ちょうなため、訪れた日本人観光客への説明なども引き受けている。
許さんによると、テレサの誕生日に當(dāng)たる今年の1月29日、夢の中にテレサが出てきたという。墓地の中に立つテレサは、彼女らしい甘い笑顔を浮かべて、許さんに向かって手を振っていた。この不思議な體験について許さんは、「きっと私に感謝してくれているのだろう」と語っている。(翻訳?編集/Mathilda)
Record China
2015/8/21
Record China
2015/7/30
Record China
2015/6/2
Record China
2015/5/18
Record China
2015/11/21
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る