アシアナ航空うっかり???積載禁止のモノ載せたまま5時間飛ぶ=韓國ネット「乗るなら『ナッツ航空』が正解」「これはアシアナのミスじゃない」

Record China    2016年3月14日(月) 11時30分

拡大

13日、韓國?アシアナ航空機が機內(nèi)に搬入禁止の電動スクーターを載せていたことが離陸後に判明、近くの空港に一時著陸し再離陸する騒ぎがあった。寫真はアシアナ航空機。

(1 / 2 枚)

2016年3月13日、韓國?聯(lián)合ニュースなどによると、韓國?アシアナ航空機が機內(nèi)に搬入禁止の電動スクーターを載せていたことが離陸後に判明、近くの空港に一時著陸し再離陸する騒ぎがあった。

その他の寫真

アシアナ航空は同日、今月11日に米國?サンフランシスコを出発し、韓國?仁川に向かっていた航空機が、アラスカ?アンカレジの空港に一時著陸していたことを明らかにした。離陸からおよそ5時間後、貨物室に電動スクーターを載せていることが判明したためという。この騒ぎにより、乗客186人は予定より5時間遅れて仁川空港に到著した。

電動スクーターは、裝著されたリチウム電池が航空機の貨物室內(nèi)で火災を起こす原因となることが多く、國際民間航空機関(ICAO)は先月、預け荷物としてはならない旨を定めていた。

アシアナ航空は「現(xiàn)地職員のミスで電動スクーターが貨物室に積載された」とし、「再発防止に努める」としている。

この騒動について、韓國のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。

「離陸して5時間もたってから見つかったというのはどういうことだろう?空港でちゃんと荷物検査してから貨物室に載せるんじゃないのか?」

「11年に済州島近くに墜落したアシアナの貨物機は、リチウム電池による火災が原因と調(diào)査されたよ」

「國內(nèi)線にしろ國際線にしろ、乗るなら『ナッツ航空』(大韓航空を指す)が正解。整備の技術力とかいろいろな點を考えたら、格安航空會社(LCC)や整備人材が足りてない航空會社に自分の命を預ける気にはなれない」

「アシアナを批判してる人たちは飛行機に乗ったことがないのか?客はチェックインの時にリチウム電池を預けてはいけないと言われてるはず。これに従わなかった客個人と、荷物検査をちゃんとしなかった保安要員の責任だよ。アシアナのミスじゃない」

「載せた人間があまりに未開だ」

「アラスカから仁川まで電動スクーターに乗って來ないといけないね(笑)」

「そのスクーター、海の上から投げ捨てればよかったのに」

「まったく、ひどい仕事ぶりだ」

「この仕事?lián)敜筏可鐔Tさん、さよなら」(翻訳?編集/吉金

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務提攜

Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務提攜