拡大
2日、華龍網(wǎng)によると、ダイビングの資格を取るためにタイに行こうとした中國四川省在住の女性が、身に覚えのない理由でパスポートを沒収、廃棄処分されるというトラブルが起きた。寫真は中國のパスポート。
2016年3月2日、華龍網(wǎng)によると、ダイビングの資格を取るためにタイに行こうとした中國四川省在住の女性が、身に覚えのない理由でパスポートを沒収、廃棄処分されるというトラブルが起きた。
當時者の女性は2月27日、タイに渡航するため重慶に移動?,F(xiàn)地のイミグレーションで審査官にパスポートを提示したところ、これを取り上げられ、長時間待たされた挙句、「角を切り落としたから出國できない」と告げられた。焦る女性に対し、擔當者は「昨年12月に攀枝花市(四川?。─尉欷瑹o効通知を出している」と説明。この街に行ったことのない女性はさらに混亂し、相手に理由を問い詰めたところ、「犯罪容疑で出國制限がかけられている」という答えが返された。
女性はその後、ただちに上級機関に確認し、一連の騒動は犯罪容疑者と自身の名前、生年月日が同じだったことによる手違いだと判明した。ミスをした擔當者は女性に「賠償責任を負う」と謝罪、情報は修正済みだと説明したという。
この問題に関し、現(xiàn)地の弁護士は「國に賠償要求する要件を満たしている」と指摘、その際、ホテル予約書や航空券手配時の領収書などを用意しておくことが必要とコメントした。(翻訳?編集/野谷)
Record China
2016/3/2
Record China
2016/3/2
Record China
2016/2/29
Record China
2016/2/29
Record China
2016/2/14
ピックアップ
この記事のコメントを見る