拡大
16日、世界日報は米ネバダ州ラスベガスとカリフォルニア州ロサンゼルスを結ぶ高速鉄道の建設計畫について、米側の事業(yè)者が中國企業(yè)連合との合弁を解消した問題について「米中関係が一気に悪化する恐れがある」と懸念を示す記事を掲載した。資料寫真。
2016年6月16日、世界日報は、中國が米國で手がける初の高速鉄道として注目された米ネバダ州ラスベガスとカリフォルニア州ロサンゼルスを結ぶ高速鉄道(全長370キロ)の建設計畫について、米側の事業(yè)者が中國企業(yè)連合との合弁を解消した問題について「米中関係が一気に悪化する恐れがある」と懸念を示す記事を掲載した。
合弁解消は米側のエクスプレス?ウエスト社が発表。中國側の國有企業(yè)「中國鉄路総公司」などの企業(yè)連合による認可取得が難しく、工程が遅れることなどを理由に挙げた。これに対し、中國側は米國を非難。米國が昨年9月、習近平(シー?ジンピン)國家主席の訪米中に達した合弁合意は「噓だったのか」と指摘した。
一方、米エクスプレス社は「米國政府は車両は米國製であることを求めた。しかし、中國企業(yè)が認可を取得するのは難しい」と説明。両國政府の対立は激化し、今後さらなる関係悪化を招く恐れすら出ている。(翻訳?編集/大宮)
Record China
2016/6/13
Record China
2016/6/13
Record China
2016/6/11
Record China
2016/6/9
Record China
2016/6/16
ピックアップ
この記事のコメントを見る