迷走のインドネシア高速鉄道、中國(guó)が「工期內(nèi)の完成」目指すも建設(shè)許可は線路5キロ分だけ―中國(guó)紙

Record China    2016年1月30日(土) 7時(shí)0分

拡大

28日、中國(guó)が受注したインドネシアの高速鉄道建設(shè)をめぐり、一部プロジェクトで當(dāng)局の許可が下りない中でのスタートだと報(bào)じられた問(wèn)題に関し、中國(guó)大使館関係者は「インドネシア側(cè)と協(xié)議を続けている」と説明した。寫真は中國(guó)の高速鉄道。

2016年1月29日、環(huán)球時(shí)報(bào)によると、中國(guó)が受注したインドネシアの高速鉄道建設(shè)をめぐり、一部プロジェクトで當(dāng)局の許可が下りない中でのスタートだと報(bào)じられた問(wèn)題に関し、現(xiàn)地の中國(guó)大使館関係者は28日、「インドネシア側(cè)と細(xì)かい點(diǎn)について踏み込んだ協(xié)議を続けている」と説明、予定工期內(nèi)での完成を目指す決心は揺るぎないとの考えを示した。

首都ジャカルタとバンドンを長(zhǎng)さ150キロの線路で結(jié)ぶ同事業(yè)は、今月21日に起工式が行われた。地元紙ジャカルタポストは27日付で、「企業(yè)からの書(shū)類提出が不十分なため建設(shè)許可を出していない」「このような事業(yè)はわが國(guó)にとって初めて。慎重な姿勢(shì)で臨みたい」とする交通擔(dān)當(dāng)相の発言を紹介。香港紙サウスチャイナ?モーニング?ポストは「中國(guó)とインドネシアがこの事業(yè)のために立ち上げた合弁企業(yè)は11の文書(shū)を提出する必要がある」と指摘した上で、現(xiàn)段階で設(shè)計(jì)関連の資料や工程説明図などが欠けていると報(bào)じた。建設(shè)許可が下りているのは5キロ分だけだという。

さらに、ジャカルタポストは「中國(guó)語(yǔ)で作成された一部文書(shū)は合弁企業(yè)に返卻された。インドネシア政府が未翻訳の資料を基に事業(yè)評(píng)価を進(jìn)められないからだ」とも指摘。當(dāng)局と企業(yè)の間には「敏感な問(wèn)題」があり、交通擔(dān)當(dāng)相は「工事期間中にトラブルが生じても政府は責(zé)任を取れない。この點(diǎn)に関する保証がほしい」と発言、當(dāng)局が提示した條件には「何らかの原因で工事が終わらなかった場(chǎng)合、企業(yè)側(cè)が原狀回復(fù)の責(zé)任を負(fù)う」という項(xiàng)目が含まれている。(翻訳?編集/野谷

この記事のコメントを見(jiàn)る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問(wèn)い合わせ

Record China?記事へのご意見(jiàn)?お問(wèn)い合わせはこちら

お問(wèn)い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜