慰安婦問題「臺灣には韓國と同様の対応しない」、菅官房長官が示唆=韓國ネット「臺灣にはフルコースでおもてなしか?」「韓國だけがカモだった?」

Record China    2016年1月5日(火) 12時0分

拡大

4日、菅義偉官房長官が慰安婦問題をめぐり日本に謝罪や賠償を求めている臺灣に対し韓國と同様の対応は行わない方針を示したとの報道に、韓國のネットユーザーがさまざまなコメントを寄せている。寫真は臺灣周辺の地図。

2016年1月4日、菅義偉官房長官が従軍慰安婦問題をめぐり日本に謝罪や賠償を求めている臺灣に対し、韓國と同様の対応は行わない方針を示した。韓國?聯(lián)合ニュースなどが伝えた。

菅官房長官は日本のテレビ番組に出演、「今回はあくまでも日韓両政府が長期間の問題について最大限の努力の末、解決を確認したことに盡きる」と述べ、今回の対応は日韓間に限っての物との立場を示した。また政府高官も、臺灣との新たな協(xié)議の場を設(shè)置する考えは「ない」としている。

臺灣の馬英九(マー?インジウ)総統(tǒng)は、昨年末に日韓が慰安婦問題で合意したことを受け、臺灣の慰安婦問題についても同等の対応をすべきとして日本側(cè)に協(xié)議を求めている。

この報道に接した韓國のネットユーザーからはたくさんのコメントが寄せられたが、「韓國とは異なる対応」を良い方に捉えたものとそうでないものと、両極の意見がみられた。

「臺灣は親日國のはずだけど、日本になめられてるのかな」

「そう來なくっちゃ。臺灣はヘル朝鮮(地獄のような韓國)とは違うんだから」

「韓國にはものすごく気を遣ってやった、という感じの言い方だね」

「臺灣には申し訳ないけど、日本人は臺灣を國としてみてないと思うよ」

「臺灣は日本と親しいから、臺灣にはフルコースでおもてなしするんじゃないか?」

「臺灣は日本を稱賛しているくらいの國だから、日本だって惜しくはないだろうね」

「韓國だけがカモだったということ?」

「指導(dǎo)者が誰かによって、同じ事柄でも対応は変わるだろう」

「差別はやめようよ」

「日本はひと山越えてまたひと山(笑)。だから早く解決しておくべきだったんだよ」

「問題はまだ解決してない。アジア國家が力を合わせて日本と決著をつけよう」(翻訳?編集/吉金

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜