拡大
26日、中國の対ウイグル族政策に批判的な記事を書き、中國から事実上の國外退去になるフランス週刊誌女性記者は、「中國政府が要求した謝罪を私が拒否したからだ」と表明した。寫真はウルムチ。
(1 / 2 枚)
2015年12月26日、仏國際放送ラジオ?フランス?アンテルナショナル(中國語電子版)によると、中國の対ウイグル族政策に批判的な記事を書き、中國から事実上の國外退去になるフランス週刊誌女性記者ウルスラ?ゴーティエ氏はこのほど、中國外交部が年末の査証(ビザ)更新に必要な記者証の発給を拒否したのは「中國政府が要求した謝罪を私が拒否したからだ」と表明した。
【その他の寫真】
中國外交部は25日、ゴーティエ氏に電話で「公開謝罪をしなければ記者証は発給しない。12月31日のビザ期限満了前に中國を出國せよ」と通達してきたという。
ラジオ?フランス?アンテルナショナルの取材に対し、ゴーティエ氏は「中國當局は私の記事をわい曲し、原文にない內容をねつ造して批判を展開している。當然謝罪は拒否する」と表明した。
ゴーティエ氏はこれまで、新疆ウイグル自治區(qū)で衝突事件が発生する原因について「少數(shù)民族に対する抑圧政策が背景にある」などとする記事を書いていた。これに対し、中國官製メディアの環(huán)球時報、人民日報などが「事実の著しいわい曲だ」「反中國的な行為だ」と激しく批判。ネット上に住所や寫真など個人情報がさらされるなどの攻撃を受けていた。中國外交部も再三にわたってゴーティエ氏を呼び出し、公の場での謝罪を要求していた。(翻訳?編集/大宮)
Record China
2015/2/13
Record China
2015/12/23
Record China
2015/11/20
Record China
2015/12/26
Record China
2015/12/27
ピックアップ
この記事のコメントを見る